唐揚げ☆ど定番お惣菜おうち版

薄く下味付でそのままでも、味付けを追加しても美味しい鶏胸肉のしっとり唐揚げです。ネギをたっぷりかけて食べるのがオススメ。
このレシピの生い立ち
数あるカンタンお手軽唐揚げレシピが自分にはどうしても面倒だったので自分の勝手が良い方法をまとめました。
下味はお好みで変えてみてください。
唐揚げ☆ど定番お惣菜おうち版
薄く下味付でそのままでも、味付けを追加しても美味しい鶏胸肉のしっとり唐揚げです。ネギをたっぷりかけて食べるのがオススメ。
このレシピの生い立ち
数あるカンタンお手軽唐揚げレシピが自分にはどうしても面倒だったので自分の勝手が良い方法をまとめました。
下味はお好みで変えてみてください。
作り方
- 1
鶏胸肉を2cm角くらいに切って、下味調味料に20分以上漬け込んでおく。
今回は下味付き冷凍保存の解凍肉を使います。 - 2
ビニール袋に衣用の粉を入れます。
- 3
下味の水分を軽く切って鶏肉を②に入れます。
- 4
ビニール袋に空気を入れた状態で上の方をねじります。
- 5
④の袋を振って衣を全体にまぶしていきます。袋から肉と粉がこぼれないように注意してください。
- 6
揚げ鍋に油を170度に予熱をかけておいて、④の肉を揚げていきます。
- 7
5分ほど揚げたら、油を切り、キッチンペーパーを敷いた皿に移していきます。目安は、焦げ付かず、きつね色。
- 8
火が中まで通ったかどうかは竹串や割り箸を刺してみる。肉が引っかかりスルンと抜けて来なければOK。
- 9
下味がついているので、そのままでも、お好みで味付けをして召し上がれ。
- 10
この日は、冷凍ナンと、冷凍カレーキューブを解凍してカレープレートにしました。
- 11
冷凍保存☆鶏胸肉ストックレシピ
https://cookpad.wasmer.app/recipe/5492131#share_url
コツ・ポイント
ゼロから作ると鶏肉のカット、まな板や包丁の洗浄と工程が多く時間もかかるので、事前に鶏胸肉のカットと下味をつけた冷凍保存をしておくと、今日唐揚げ食べたいな、が少し楽になります。半日前に冷蔵庫解凍、3時間常温解凍、電子レンジ解凍を使い分けて。
似たレシピ
-
-
-
-
コンソメ味♪鶏ムネ肉からあげスティック コンソメ味♪鶏ムネ肉からあげスティック
衣を薄くし、揚げ焼きに★ヘルシーな鶏ムネを卵を使わずマヨネーズとコンソメで味付けした子供が大好きな甘めのチキンです♪ ゆさせママ♪ -
-
-
胸肉みじん切りで、柔らかうまうま唐揚げ☆ 胸肉みじん切りで、柔らかうまうま唐揚げ☆
鶏胸肉をみじん切りしてから味付けして揚げるとこんなに柔らか味しっかり!歯応え最高の唐揚げになります☆もうモモ肉いらない! Ma—chan -
-
-
-
-
その他のレシピ