麻婆もやし的なやつ

はむcook
はむcook @cook_40248004

ご飯がすすむやつ
豆板醤の量次第でちびっこから大人まで美味しく食べれるやつ
このレシピの生い立ち
母から習ったやつ

麻婆もやし的なやつ

ご飯がすすむやつ
豆板醤の量次第でちびっこから大人まで美味しく食べれるやつ
このレシピの生い立ち
母から習ったやつ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

何人分かは謎
  1. もやし 3袋(510g)
  2. 豚ひき肉 200g
  3. サラダ油 ちょろっと
  4. 豆板醤 適量(好み)
  5. 醤油 1(大さじ3)
  6. みりん(砂糖でも可) 1(大さじ3)
  7. 1(大さじ3)
  8. コショウ 適当に
  9. 片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    もやしは気になる方はヒゲを取りましょう

  2. 2

    もやしは袋に水入れて適当に振って洗う

  3. 3

    フライパンにサラダ油をちょろっと入れてからひき肉を炒める。肉から油が出るからサラダ油はちょろっと。胡麻油でも良いかも

  4. 4

    ひき肉の色が変わったら豆板醤を適量入れて炒める。写真は大さじ一入れてみた(少なくて後から大さじ2は足した)

  5. 5

    醤油、みりん、酒を1:1:1の割合で入れて炒める。もやしから水が多少出ることも考えて多少濃いめでも良いかも

  6. 6

    もやし投入。炒める。ここらで適当にコショウをふる。コショウの量で雰囲気変わる

  7. 7

    火を止めて水溶き片栗粉(水と片栗粉1:1)を回しかけてさっと混ぜて完成

コツ・ポイント

鶏がらスープ入れたり花椒入れたりしたら中華っぽい感じになるのかな
私は辛いの好きなので豆板醤は大さじ3くらい入れます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はむcook
はむcook @cook_40248004
に公開

似たレシピ