カニのすり身と豆腐のすまし汁

しのくまら @cook_40136907
すり身と絹ごし豆腐の二種類の柔らかさが、なんだかホッコリします。
優しい味で、ついついオカワリしてしまう。
このレシピの生い立ち
簡単なすり身汁が食べたくて。
カニのすり身と豆腐のすまし汁
すり身と絹ごし豆腐の二種類の柔らかさが、なんだかホッコリします。
優しい味で、ついついオカワリしてしまう。
このレシピの生い立ち
簡単なすり身汁が食べたくて。
作り方
- 1
鍋にお湯を沸かして、沸騰したら白だしを入れます。
中火にします。 - 2
すり身をスプーンなどですくって、鍋に投入!大雑把ですが食べた時にふんわりします。
もちろん丁寧に形を整えてもOK! - 3
豆腐もスプーンなどですくって、形を気にせず入れていきます。
もちろん、丁寧に包丁で切ってもOK( 笑 ) - 4
少し煮込むとすり身がふわっと浮いてきますので、弱火にして、5分くらい煮ます。その間にネギを3センチくらいの幅に切ります。
- 5
5分たったら、ネギを入れ1度火力を強めて1分程煮たら出来上がりです。
コツ・ポイント
とくにありません。
似たレシピ
-
-
お豆腐のすまし汁☆甘夏風味 お豆腐のすまし汁☆甘夏風味
あっさりさっぱり飲めるお吸い物。具はシンプルにお豆腐とねぎだけです。甘夏風味の優しい味♪普段の献立にもイベント時にもお勧めですよ^ ^ スノーキッチン -
-
-
-
-
豆腐としめじと菜の花のすまし汁 豆腐としめじと菜の花のすまし汁
ひな祭りや子どもの日に彩りも綺麗な春らしいお吸い物です。菜の花を浮かべてすまし汁にするといつもの汁物がおしゃれになります fufufunoko -
-
爽やか!はんぺんと椎茸のゆず風味すまし汁 爽やか!はんぺんと椎茸のゆず風味すまし汁
ふわふわ~のはんぺんに、ゆず風味が爽やかで上品な味わい!白だしで、ほっこり優しい味!フリーズドライのゆずが便利! ☆s4☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19554115