カロチンたっぷり★かぼちゃのスープ

ユイシュウ
ユイシュウ @cook_40052958

かぼちゃをスープにしたら、グビグビいけちゃいます。ご飯にもパンにも合いますよ!
このレシピの生い立ち
かぼちゃのスープは、秋になると母が作ってくれました。母からのレシピです。ちなみに母はミキサー派でしたが、私はマッシャーでもいいかっと横着しております。

カロチンたっぷり★かぼちゃのスープ

かぼちゃをスープにしたら、グビグビいけちゃいます。ご飯にもパンにも合いますよ!
このレシピの生い立ち
かぼちゃのスープは、秋になると母が作ってくれました。母からのレシピです。ちなみに母はミキサー派でしたが、私はマッシャーでもいいかっと横着しております。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. かぼちゃ 1/4個
  2. たまねぎ 1/2個
  3. コンソメ顆粒 大さじ1
  4. 600cc
  5. 牛乳 200cc
  6. 生クリーム 100cc
  7. 小さじ1/8

作り方

  1. 1

    かぼちゃを適当な大きさに切ってから、皮を厚めにむき、薄くきる。たまねぎも薄切りにする。

  2. 2

    鍋に分量の水とコンソメとかぼちゃとたまねぎを入れ強火にかけ、沸騰したら弱火にしてあくを取りながら、15分ほど煮る。

  3. 3

    2のかぼちゃやたまねぎがやわらかくなったら、浮き身ようにかぼちゃを少しよけておき、
    残りをマッシャーなどで潰す。

  4. 4

    3に牛乳を加えて、10分ほど煮る。

  5. 5

    4の味を見て、塩を入れ、生クリームも入れて、ひと煮立ちさせる。器に入れ分けて、浮き身を浮かせる。

コツ・ポイント

3の時にマッシャーで潰しますが、より滑らかにしたい方は、ミキサーにかけて滑らかにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ユイシュウ
ユイシュウ @cook_40052958
に公開
都会から田舎へ嫁ぎ、子供二人も大きくなりあまり手がかからなり、料理に本腰を入れる余裕が出来てきたときに、cookpadと出会いました。初めは、料理を検索して皆さんのレシピを参考にさせてもらうばかりでしたが、自分もレシピを載せてみたらつくれぽが届くのがとても嬉しくはまってしまいました。将来、子供が独立した時に私のレシピを見て料理をしてくれることを願い、レシピをアップし続けたいです。
もっと読む

似たレシピ