エリンギきんぴら♪

いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad

歯ごたえあるエリンギをたっぷり!
このレシピの生い立ち
売っていたエリンギのパックに、“エリンギきんぴら”とあり、作ってみたくなりました。作り方は、レンコンのきんぴらを作る感じでやりました。

エリンギきんぴら♪

歯ごたえあるエリンギをたっぷり!
このレシピの生い立ち
売っていたエリンギのパックに、“エリンギきんぴら”とあり、作ってみたくなりました。作り方は、レンコンのきんぴらを作る感じでやりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. エリンギ 300g
  2. にんじん 100g
  3. ごま 大さじ1
  4. 鷹の爪(輪切り) 3~4切れ
  5. ★醤油 小さじ2
  6. ★鰹だし(液体・キッコーマン) 小さじ1
  7. ★日本酒 大さじ1
  8. ★みりん 大さじ1
  9. ★調味酢 大さじ1
  10. はちみつ 小さじ2

作り方

  1. 1

    中火でごま油を熱し、鷹の爪を炒めます。

  2. 2

    1の鍋に、適当に縦に切り分けたエリンギを投入します。

  3. 3

    細め(2㎜角)の拍子木切りにしたにんじんを炒めます。

  4. 4

    ★を混ぜ合わせたものを流し込みます。

  5. 5

    【画像なし】鍋を煽るなどして炒め煮し、ハチミツを混ぜ入れ、調味液が少なくなってきたら出来上がりです。

  6. 6

    器に盛りつけて、いただきます♪

コツ・ポイント

ある程度の厚さにエリンギを縦切りして、食べ応えあるようにします。鷹の爪の分量は、辛さの好みにより増減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いくおっちゃん
いくおっちゃん @190_chan_pad
に公開
 スーパーマーケットにふらっと立ち寄って、目に留まった食材から何か作れないかなぁ?と考え、出来たものをみんなで食べたら…それが幸せ!と思うのであります。
もっと読む

似たレシピ