野苺ケーキ

クックXECEHW☆
クックXECEHW☆ @cook_40248226

詳しく覚書。甘さは好みで。
ボウル粉ふるいフープロ量り小鍋計量カップ大さじ刷毛 泡立て器ゴムベラ ペーパー大フラインダク
このレシピの生い立ち
母の誕生日プレゼントに。父が手入れした庭の野苺がたくさんとれたので、ジャムを作りました。まだ沢山あったので母が木登りした夏ミカンと合わせてバースデーケーキになりました。野苺だけだと味がぼやけたので柑橘類をはさんだら好評でした♪

野苺ケーキ

詳しく覚書。甘さは好みで。
ボウル粉ふるいフープロ量り小鍋計量カップ大さじ刷毛 泡立て器ゴムベラ ペーパー大フラインダク
このレシピの生い立ち
母の誕生日プレゼントに。父が手入れした庭の野苺がたくさんとれたので、ジャムを作りました。まだ沢山あったので母が木登りした夏ミカンと合わせてバースデーケーキになりました。野苺だけだと味がぼやけたので柑橘類をはさんだら好評でした♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

24cm 1台分 約10人分
  1. ○スポンジ
  2. 5個
  3. 砂糖 120g
  4. 小麦粉 220g
  5. 溶かしバター又は油 60g
  6. ニラエッセンス 約5滴
  7. ○シロップ
  8. 50cc
  9. 砂糖 大さじ2
  10. ラム 30cc
  11. ○具
  12. 苺ジャム 約300g
  13. 夏ミカンなど柑橘類 約30房
  14. ○クリーム
  15. 生クリーム 300cc
  16. 砂糖 45〜60g
  17. ○飾り
  18. 野苺 約10掴み

作り方

  1. 1

    卵と砂糖を入れ、泡立てる。
    フードプロセッサーならウィスクで5分。しっかりツノがたつまで。

  2. 2

    ボウルに薄力粉をふるい、1を半分加え、泡立て器でしっかり混ぜる。残りの1とバター、エッセンスを加え、へラでさっくり混ぜる

  3. 3

    クッキングシートを敷いたフライパン(大)に入れ、底を叩いて空気を抜く。
    ケーキモード普通で焼く。
    目安180度40分

  4. 4

    半分に平に切り二枚にする。上段は茶色側を下にし、熱いうちにシロップを塗る。
    冷めたら中段にジャムを塗り、具を乗せる。

  5. 5

    残りのジャムを混ぜたクリームを外側表面に塗る。野苺を乗せて完成♪

コツ・ポイント

うちはフードプロセッサーで泡立てて、無水鍋、インダクションレンジ、エサンテの油で焼いてます。途中蓋の水滴を2回くらい拭き取りますが、火加減はお任せです。
オーブンなら余熱180度,型に入れて40分ぐらいを目安にしてみてください(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックXECEHW☆
クックXECEHW☆ @cook_40248226
に公開
持ってるだけの調理師免許をレクチンフリーに活かす時がきてしまった。必要に迫られたアレルギー、炎症体質改善のために。あの本を読んだらスーパーで買えるものが無さすぎて絶望してるうちに1ヶ月で3キロも痩せてしまった。このペースはやばい。せっかくだから美味しいもの作って食べたいと、体で試す毎日です。卵、牛乳はグラスフェッドは手が出せず…白米はOKにしてます。
もっと読む

似たレシピ