サクサクとり天♡

Akarin @cook_40239096
天丼にのせたりうどんにのせても美味しい何にでも合う天ぷらです♩茹でることでカロリーOFF♡
このレシピの生い立ち
うどん屋さんでのバイト経験を生かして(*^o^*)バイト先のとり天とほとんど同じ味だと思います*\(^o^)/*♡
サクサクとり天♡
天丼にのせたりうどんにのせても美味しい何にでも合う天ぷらです♩茹でることでカロリーOFF♡
このレシピの生い立ち
うどん屋さんでのバイト経験を生かして(*^o^*)バイト先のとり天とほとんど同じ味だと思います*\(^o^)/*♡
作り方
- 1
ささみを広げるのですが、まずは写真のように、真ん中に深めの切り込みを入れます。
- 2
その切り込みを少し広げて拳で強めに3回ほど叩きます。薄く広がるように。
- 3
このささみを沸騰させたお湯でさっと茹でます。(この時長く茹ですぎると肉が硬くなりパサパサになります。)
- 4
湯で終わったら肉に塩コショウをします。
- 5
天ぷら粉で、溶き粉(水で溶いたもの)と打ち粉(粉をそのまま)を用意します。溶き粉は天ぷら粉に書いてある分量で作る。
- 6
茹でたささみに打ち粉をまんべんなくつけます。
- 7
打ち粉がまんべんなくついたら溶き粉にさっとつけて170度にあたためた油であげます。
- 8
あげ時間は2分ぐらいが目安です。一度茹でているので長くあげなくて大丈夫です(*^o^*)
コツ・ポイント
溶き粉を作るときは米粒ぐらいの大きさの玉が残っているぐらいがちょうどいいです(*^o^*)今回はささみを使いましたが、胸肉でも美味しくできます♩
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19556139