鳥手羽元と根菜類の煮物

クックぷりプリっこ @cook_40248251
お酢を入れたため、時短で具が柔らかく煮えました。
このレシピの生い立ち
手羽元が安かったので、筑前煮ふうな栄養満点で簡単に出来るものにしたかった。
作り方
- 1
大根、レンコン、にんじん一口大に乱切りする。レンコンは酢水に浸けておくと色が茶色くならない。
- 2
手羽元に切れ目を入れて味が染みやすいようにする。
- 3
フライパンにごま油をひき、生姜のみじん切りを炒める。香りがしてきたら、手羽元を炒める。
- 4
手羽元が焼き色になってきたら、大根、レンコン、にんじんを投入して、一緒に炒める。
- 5
全体を絡めたら、砂糖、酒、醤油を入れて、水と酢も入れ、アルミホイルで中蓋して、その上に蓋して、水気がなくなるまで煮込む。
- 6
20分から25分くらいし、中まで火が通ったら、火を止めしばらく放置して、出来上がり。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19556464