おこげご飯リメイク炒飯

そらぞう100602
そらぞう100602 @cook_40110962

おこげご飯と言えばあんかけ。マンネリ化してしまいがちなおこげご飯を炒飯に変身!
このレシピの生い立ち
おこげご飯が大量に出来たので冷凍ストックしてあり、マンネリ化しがちなおこげご飯のリメイクを模索中に考えついたレシピです。

おこげご飯リメイク炒飯

おこげご飯と言えばあんかけ。マンネリ化してしまいがちなおこげご飯を炒飯に変身!
このレシピの生い立ち
おこげご飯が大量に出来たので冷凍ストックしてあり、マンネリ化しがちなおこげご飯のリメイクを模索中に考えついたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. おこげご飯 90~120グラム
  2. キムチ 適量(約40~60グラム)
  3. キムチの汁 適量
  4. 胡麻 適量
  5. ゴマ 適量
  6. 好みで
  7. コチュジャン 適量
  8. 醤油 適量
  9. たまご 1個

作り方

  1. 1

    おこげご飯を準備。1人分90~120グラムくらい

  2. 2

    おこげご飯が浸るくらいの水を入れ、火にかける

  3. 3

    沸騰してご飯が柔らかくなったらヘラなどでご飯をほぐしながら水分を飛ばしていく

  4. 4

    水分がなくなったら胡麻油を一回しかけてご飯を炒める

  5. 5

    ご飯が炒まったら端によせ、空いたところにキムチを入れてさっと炒める

  6. 6

    炒めたキムチとご飯が馴染むように炒め、キムチの汁をスプーン2杯ほど入れてさらに炒める

  7. 7

    最後にゴマを振りかけて完成

  8. 8

    途中で味を見て薄いようなら醤油やコチュジャンを足してもokですが、食べるときにかけてもok

  9. 9

    目玉焼きをそえると美味しいです

  10. 10

  11. 11

コツ・ポイント

美味しいキムチがあれば調味料いらずで簡単に出来ます。味が薄いようなら食べるときに好みでコチュジャンや醤油をかけてもOk。目玉焼きをそえるとさらに美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
そらぞう100602
そらぞう100602 @cook_40110962
に公開

似たレシピ