ベジ料理☆おこげが美味しいパラパラ炒飯

さかもと博士
さかもと博士 @cook_40255948

おこげと黄金色のご飯が食欲をそそります!いつでも冷蔵庫にあるものしか使わないので、献立に困ったらぜひ!
このレシピの生い立ち
しばらく買い出しに行かなかったせいで、食材がほとんどない状態で何か作れないかと模索した結果の炒飯!

ベジ料理☆おこげが美味しいパラパラ炒飯

おこげと黄金色のご飯が食欲をそそります!いつでも冷蔵庫にあるものしか使わないので、献立に困ったらぜひ!
このレシピの生い立ち
しばらく買い出しに行かなかったせいで、食材がほとんどない状態で何か作れないかと模索した結果の炒飯!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ご飯 2合
  2. 2個
  3. 玉ねぎ 1玉
  4. 長ネギ 1/3
  5. ごま 大さじ2
  6. 醤油 大さじ1
  7. 小さじ1弱
  8. にんにくチューブ 4cm
  9. 味の素 少々
  10. ホワイトペッパー 少々
  11. サラダ油 大さじ3

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切り、長ネギは縦に半分に切ってから千切りにする。

  2. 2

    ボウルに卵を割り、塩とご飯を入れて混ぜ合わせておく。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を敷き、ねぎ・にんにくチューブ・味の素・ホワイトペッパーを加えて弱火で炒める。

  4. 4

    ねぎに大体火が通ったら、2を入れて混ぜながら強めの中火で炒める。

  5. 5

    卵に熱が入り、ご飯がパラパラになってきたら醤油を加えて混ぜ合わせる。

  6. 6

    強火にして1分くらいしたら、フライパンの淵に沿ってごま油を回し入れる。※まだ混ぜない

  7. 7

    パチパチ音がしてきたら2分くらい放置して焦げ目をつける。

  8. 8

    おこげをほどよく崩して混ぜて出来上がり。

コツ・ポイント

塩の種類によって塩分が違うので、分量にはご注意を!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さかもと博士
さかもと博士 @cook_40255948
に公開
我が家は在家ですが精進料理を食べます!きちんとした栄養管理をしていれば、肉や魚を食べなくても健康に暮らしていけますよ!なお、精進料理と言っても、我が家では五葷も積極的に使っています。なので、一般的な精進料理とは少し違うかもしれません。ただ、殺生や飲酒は運気を下げることに繫るので、何が何でも避けたいところです!運をよくすることが幸せの絶対条件!人を幸せにするには、まず自分が幸せでいることが大切です!
もっと読む

似たレシピ