青菜と鶏むね肉の塩こうじマスタードマリネ

青菜のお浸しを洋風にアレンジ♪
塩こうじと粒マスタードを合わせたマリネ液に絡めるとオシャレな副菜に仕上がりますよ☆
このレシピの生い立ち
普段から時々、作っている塩麹マスタードソースに良く合うマリネの具材レパートリーを考えていて、いつもお浸しで食べている青菜を使ってマリネに仕上げてみたところ、美味しく仕上がったのでレシピ化しました♪
青菜と鶏むね肉の塩こうじマスタードマリネ
青菜のお浸しを洋風にアレンジ♪
塩こうじと粒マスタードを合わせたマリネ液に絡めるとオシャレな副菜に仕上がりますよ☆
このレシピの生い立ち
普段から時々、作っている塩麹マスタードソースに良く合うマリネの具材レパートリーを考えていて、いつもお浸しで食べている青菜を使ってマリネに仕上げてみたところ、美味しく仕上がったのでレシピ化しました♪
作り方
- 1
しろ菜は茹でて4~5cm幅にカット。パプリカも4~5cm幅の薄切り。しめじは石づきを取りほぐしておく。
- 2
鶏肉は繊維に沿って1~2cm幅にカットし分量外の塩こしょうと酒を絡めておく。
- 3
①のしめじを電子レンジ600Wで1分ほど加熱。温かいうちに塩(分量外)を振って絡めておく。
- 4
②の鶏肉を電子レンジ600Wで2分ほど加熱。冷めたところで棒状(拍子切りの大きさ)に手で割いておく。
- 5
★の調味料を合わせ、和風顆粒だしが溶けるまで、2~3分待って混ぜ合わせ、更にオリーブ油を加えしっかりかき混ぜ乳化させる。
- 6
①と③と④の具材を底の深い容器に入れ、⑤のマリネ液を注いでかき混ぜ、冷蔵庫で30分以上よく味を染み込ませたら出来上がり。
- 7
鶏肉を使用した他レシピ。
◆レタスと鶏胸肉の和風レモンバジルサラダ(ID:19577347)
- 8
鶏肉を使用した他レシピ。
トマトと鶏肉の和風ジェノベーゼ冷製パスタ(ID:19556670)
コツ・ポイント
茹でた青菜(しろ菜)はしっかり水分を切ってマリネ液が薄まらないように気をつけます☆
似たレシピ
-
-
トマトとオクラの塩こうじマリネ トマトとオクラの塩こうじマリネ
火を使わず1品。塩こうじのうま味がトマトの甘味と美味しさを引き立ててくれる。いまいちなトマトも美味しくなるマリネ液♪ こはるスマイルごはん -
-
鶏むね肉ソテー★粒マスタードマリネ仕立て 鶏むね肉ソテー★粒マスタードマリネ仕立て
たっぷりの粒マスタードでマリネソースを作りソテーしたチキンをあえます。粒マスタードとオリーブオイルが素敵イタリアン風 ともみきっちん -
-
-
-
-
その他のレシピ