山菜おこわpart2

naomi5295
naomi5295 @cook_40062844

もち米だけで炊くより食べやすい、山菜おこわです。
もち米100%バージョンはこちら→ID17715426

このレシピの生い立ち
もち米だけだとねっとりしてしまうので、普通の米を混ぜてみました

山菜おこわpart2

もち米だけで炊くより食べやすい、山菜おこわです。
もち米100%バージョンはこちら→ID17715426

このレシピの生い立ち
もち米だけだとねっとりしてしまうので、普通の米を混ぜてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合分
  1. 1合(150g)
  2. もち米 2合(280g)
  3. だし汁 600ccくらい
  4. 醤油 大さじ2(煮る用)+小さじ1(炊く時)
  5. 大さじ2
  6. 砂糖 小さじ1
  7. 小さじ1
  8. ◎具
  9. 山菜水煮 100g
  10. 干ししいたけ 2~3枚
  11. 油揚げ 1枚
  12. 人参 1/2本

作り方

  1. 1

    米はもち米と合わせて普通に研ぐ

  2. 2

    具を小鍋で5分ほど煮て冷ます。具と煮汁を分ける

  3. 3

    炊飯器に1の米を入れ、2の煮汁、だし汁を3合の線まで入れ、塩、醤油小さじ1を入れ混ぜ、具を上に乗せて炊く

コツ・ポイント

だし汁は昆布と鰹の出汁パックを使ってます。
家はストウブで炊いてます。鍋炊飯する場合、3の水分は580~600cc。沸騰後1分強火→13分極弱火→10分蒸らす

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
naomi5295
naomi5295 @cook_40062844
に公開

似たレシピ