☆男の簡単リゾット☆

あったか緑茶
あったか緑茶 @cook_40039035

フライパンひとつで簡単に出来るリゾットとパエリアの中間くらいのお米料理です。炒めて、水で炊くだけの簡単男のひとり飯です。
このレシピの生い立ち
リゾットとパエリアの中間くらいのお米料理を作ってみようという心意気から生まれました。以来パエットと呼んでいます。。

☆男の簡単リゾット☆

フライパンひとつで簡単に出来るリゾットとパエリアの中間くらいのお米料理です。炒めて、水で炊くだけの簡単男のひとり飯です。
このレシピの生い立ち
リゾットとパエリアの中間くらいのお米料理を作ってみようという心意気から生まれました。以来パエットと呼んでいます。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ひとり分くらい
  1. お米 2/3合ほど
  2. ソーセージ 2本
  3. 舞茸 お好みで
  4. キャベツ 2枚
  5. にんにく 1かけ
  6. オリーブオイル 小さじ2
  7. 300mlほど
  8. コンソメ 小さじ2ほど
  9. こしょう 適量

作り方

  1. 1

    ①みじん切りにし  たにんにくをオリ ーブオイルで香り がたつまで弱火で 炒める。
     

  2. 2

    ②ソーセージを入れ表面に焼き目がつく程度に炒め、舞茸、キャベツの芯も加え、サッと炒める。

  3. 3

    ③軽く洗ったお米を加え、オイルと馴染んだら水とコンソメ、コショウを加えフタしてお米を炊きます。暇なので洗い物をします 。

  4. 4

    ④水分がなくなってきたら軽く混ぜて、お米の硬さをチェック。必要なら水を加えて好みのかたさに調整しましょう。

  5. 5

    ⑤好みの固さになってきたら、細切りにしたキャベツを乗せて、蒸らします。
    食感が欲しいので、かるーくでいいです。

  6. 6

    ⑥キャベツが程よく蒸らせてたら、サッと混ぜて完成です!!

コツ・ポイント

基本的に具材は何でもいいと思います。僕は舞茸好きなので舞茸と彩りと食感とファイバーでキャベツを入れました。男のひとり飯なので、分量などは基本目分量です。僕は薄味が好きなので塩は入れません。お好みに合わせて調整していただけると幸いです。。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あったか緑茶
あったか緑茶 @cook_40039035
に公開

似たレシピ