もちもち*エビチリ?おからチリ!!

ohanaきっちん
ohanaきっちん @cook_40245293

見た目エビチリ!もちもちのおからとチリソースがばっちり合いますよ♪
このレシピの生い立ち
エビチリ食べた~い!でもエビがな~い!ヘルシーなのがいい~!で、できました♪

もちもち*エビチリ?おからチリ!!

見た目エビチリ!もちもちのおからとチリソースがばっちり合いますよ♪
このレシピの生い立ち
エビチリ食べた~い!でもエビがな~い!ヘルシーなのがいい~!で、できました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 生おから 150g
  2. 片栗粉 大さじ1
  3. 1個
  4. ひとつまみ
  5. ごま 大さじ1
  6. 生姜 みじん切り大さじ2
  7. 太葱 1/2本
  8. (お好みでにんにく) (1片)
  9. 豆板醤 小さじ1/2
  10. 鶏ガラスープの素 大さじ1
  11. 大さじ2
  12. 砂糖 大さじ2
  13. 醤油 大さじ1
  14. 2カップ(400ml)
  15. ごま 大さじ1
  16. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    生姜と葱をみじん切りにする。にんにくを入れる場合、にんにくもみじん切りにする。

  2. 2

    おからに片栗粉と卵と塩を加えてよくまぜる。ボロボロでまとまらなければ水(分量外)を少しずつ加えてみてひとまとめにする。

  3. 3

    2を小さく丸めて潰し、成形する。

  4. 4

    3をごま油を熱したフライパンに並べ
    中火で蓋をして焼く。焼き色がついたらひっくり返し、再び蓋をして焼く。

  5. 5

    両面焼き色がついたらOK。バット等に取り出しておく。

  6. 6

    火をつける前のフライパンにごま油を入れ、そこに生姜を入れて強火で加熱。この時、にんにくを入れる方は一緒に入れて下さい。

  7. 7

    香りが立ってきたら、豆板醤を入れて少し炒め、葱を加えて炒める。葱がしんなりしたら、水までの調味料を加えて煮立たせる。

  8. 8

    7に5をフライパンに並べるように丁寧に加える。少し煮たらフライ返しで丁寧に裏返す。※丁寧にしないと崩れやすいです。

  9. 9

    よく煮えたら水溶き片栗粉を加えてとじたら完成♪

コツ・ポイント

おからはしっかりまとまるくらいの固さに調節して下さい♪
ソースに加える時は丁寧に♪崩れないように♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ohanaきっちん
ohanaきっちん @cook_40245293
に公開
食育について日々考え、『体においしい、心においしい』をモットーにお料理をしています(*^▽^*)
もっと読む

似たレシピ