カーリー・ケールのペペロンチーノ

とんちゃん5333 @cook_40018124
マルシェで見つけたフリル状のケールを一束まるごと使ったペペロンチーノです。
このレシピの生い立ち
生食Okのサラダ野菜のカーリーケールですが少し固めだったので加熱して食べようと思い作りました
カーリー・ケールのペペロンチーノ
マルシェで見つけたフリル状のケールを一束まるごと使ったペペロンチーノです。
このレシピの生い立ち
生食Okのサラダ野菜のカーリーケールですが少し固めだったので加熱して食べようと思い作りました
作り方
- 1
お湯を沸かしてパスタをゆで始める。
- 2
ニンニクは芯の部分を除いて薄切り、鷹の爪はキッチンバサミで輪切りに、ケールは5センチくらいのざく切りにする
- 3
フライパンにオリーブオイル・ニンニク・鷹の爪を入れ火にかけ香りがたって来たら茹でたパスタとハーブ塩を入れザックリ混ぜる。
- 4
全体に油が回ったらケールを入れて混ぜあわせ、葉の色が鮮やかに変わったら最後に塩加減を調整して出来上がり。
コツ・ポイント
ハーブ塩がなくても普通の塩でOKです。
3・4でフライパンにくっつきそうだったらゆで汁かお湯を少し入れて下さい。
炒める時塩を減らしてコンソメを使っうとコクが増します。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19564805