しょうがスープうどん

すぬぅぴぃ324 @cook_40165125
前日の夕食にしょうが入りスープを作り、翌日うどんを入れました。このスープは我が家の冬の定番メニューです。
このレシピの生い立ち
とにかく冷え性なので
作り方
- 1
白菜はざく切り、生姜はせん切りにします。
鍋に白菜の軸を下にその上に葉の部分をのせ、しょうがを散らします。 - 2
(豚バラ肉を入れる時は一番上にのせます)
分量の水をいれ、鶏ガラスープの素を入れて白菜が軟らかくなるまで煮ます。 - 3
塩こしょうで味を整えます
うどんをいれ、とき卵をいれます。
コツ・ポイント
しょうがはチューブ入りのものでもできますが、生しょうがのほうが風味も違う気がします。しょうがの量はお好みで増減してください。私はけっこうたくさんいれます。また、豚バラ肉を入れてもおいしいスープが出来ます
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19565941