白菜と茸のトロトロな中華スープ♪

ますこちゃん!
ますこちゃん! @cook_40038858

つくれぽ十人達成ありがとう!野菜たっぷり具だくさん~とろみをつけるのであったまるよ~!
このレシピの生い立ち
何十年も前に見た中華料理本に載っていたレシピは、鶏ガラスープをとったり、中華鍋で炒めたりとかなり手間がかかったものでした。手軽に作れるようにアレンジしたものです。

白菜と茸のトロトロな中華スープ♪

つくれぽ十人達成ありがとう!野菜たっぷり具だくさん~とろみをつけるのであったまるよ~!
このレシピの生い立ち
何十年も前に見た中華料理本に載っていたレシピは、鶏ガラスープをとったり、中華鍋で炒めたりとかなり手間がかかったものでした。手軽に作れるようにアレンジしたものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 白菜 大1枚
  2. 人参 1/4本
  3. えのき 1/3袋
  4. 干し椎茸 大1枚
  5. サラダ油 大さじ1/2
  6. ■塩・酒・醤油・中華スープ素 各小さじ1
  7. ■酢・胡椒 各少々
  8. 片栗粉 小さじ1
  9. ごま 少々

作り方

  1. 1

    ①干し椎茸は戻して(戻し汁はとっておく)、白菜・人参とともに千切り、えのきは半分に切っておく。

  2. 2

    ②鍋にサラダ油を熱し①を加えて炒めたら、戻し汁+水を600ccと■の調味料を加えて材料が煮えるまで5分位煮る。

  3. 3

    ③弱火にしてから同量の水で溶いた片栗粉を加え良く混ぜとろみをつけたら、ごま油を入れ風味をつける。

コツ・ポイント

しめじなど他の茸を入れても美味しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ますこちゃん!
ますこちゃん! @cook_40038858
に公開
料理と山登りが大好き!美味しいお料理を作ったり食べたり、お山で雄大な景色を眺めたり、けなげに咲く山野草に出会う。そんなことに日々幸せを感じながら暮らしています。
もっと読む

似たレシピ