カナダビーフ☆和風ポトフwithマロニー

酵母ゆきちゃん @cook_40116775
肩ロース塊肉をより柔らかく美味しく頂くために少し工夫してボリューム満点のポトフに仕上げました。生姜を入れて身体ポカポカ!
このレシピの生い立ち
牛肉肩ロース塊肉を頂いたので最大限に柔らかくおいしく頂くために愛情こめて丁寧に作りました。生姜は絶対不可欠!
カナダビーフ☆和風ポトフwithマロニー
肩ロース塊肉をより柔らかく美味しく頂くために少し工夫してボリューム満点のポトフに仕上げました。生姜を入れて身体ポカポカ!
このレシピの生い立ち
牛肉肩ロース塊肉を頂いたので最大限に柔らかくおいしく頂くために愛情こめて丁寧に作りました。生姜は絶対不可欠!
作り方
- 1
マロニーを茹でる。
- 2
水気を切る。
- 3
野菜を大きめに切る。ザクザク楽しんで切りましょう!生姜は薄切りに。
- 4
肉を五センチ大に切りヨーグルトホエイと牛乳に付けてお肉を柔らかくする。30分~1時間漬ける。
- 5
お肉の臭みを消すためネギの青い部分と生姜の一部を一緒に茹でこぼす。
- 6
圧力鍋に茹でた肉と野菜と水と残りの生姜を入れ蓋をして沸騰させ灰汁を取る。
- 7
灰汁を取ったら圧力をかけ3分加圧。
- 8
火が通ったのを確認したらソーセージとマロニー投入!
味付けにコンソメ、塩+胡椒をし調整。 - 9
一煮立ちしたら完成!
- 10
翌朝は残りに味噌を加えかぶの葉も入れて頂きました。朝からとっても温まる一品が簡単に完成し感謝でした。肉の旨味がじわ~。
- 11
ネギの青い部分は買ってきたときにすぐ冷凍しとおくと臭み消しにすぐ使えて便利です。是非!
コツ・ポイント
牛肉塊が固いと、この世の終わりの如く悲しいのでキチンと牛乳&ホエイで柔らかくしてもらいましょう。マロニーがなくてももちろんいいのですがボリュームアップのため入れてみました。是非!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19568435