コロコロプチプチ楽しい☆もろこしつくね

だし本舗三州屋
だし本舗三州屋 @cook_40130027

プチプチした食感が楽しい、子どもが喜ぶ鶏つくねです。パパのおつまみから、お弁当のメインおかずにも使えます♪
このレシピの生い立ち
だし本舗三州屋のおいしいお出汁を使ったレシピをHPで紹介・通信販売しています!
  →http://tennendasi.com/
催事情報はfacebookから(^^)
  →https://ja-jp.facebook.com

コロコロプチプチ楽しい☆もろこしつくね

プチプチした食感が楽しい、子どもが喜ぶ鶏つくねです。パパのおつまみから、お弁当のメインおかずにも使えます♪
このレシピの生い立ち
だし本舗三州屋のおいしいお出汁を使ったレシピをHPで紹介・通信販売しています!
  →http://tennendasi.com/
催事情報はfacebookから(^^)
  →https://ja-jp.facebook.com

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約15個分
  1. 鶏ひき肉 200g
  2. 長ネギ 1/2本
  3. コーン缶 70g
  4. 片栗粉 大さじ1
  5. 生姜すりおろし 小さじ1
  6. 粉だし(基本のおだし) 小さじ1
  7. 少々
  8. サラダ油 適量
  9. ◎テリヤキタレ◎
  10. 醤油・みりん・酒 各大さじ1
  11. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    長ネギはみじん切り、コーン缶は水気を切って片栗粉をまぶしておく。

  2. 2

    鶏ひき肉に長ネギ、コーン、生姜、粉だし、塩をを加えてよく混ぜる。

  3. 3

    一口大に丸めて、油を熱したフライパンで焼く。
    厚みがある時は弱火でじっくり焼いてください。

  4. 4

    両面にこんがり焼き色がついたら、合わせておいたタレを回しいれ、手早く絡めてできあがり。

コツ・ポイント

タレを投入したら焦げやすいので、手早くからめてくださいね。
青シソやゴマを入れて塩つくね、チーズを入れてケチャップ味などバリエーションも楽しいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
だし本舗三州屋
だし本舗三州屋 @cook_40130027
に公開
美味しい!の基本はおだしから…鹿児島県のお出汁専門店『だし本舗三州屋』です。食塩不使用、化学調味料・保存料無添加の安心安全のおだしを作っています!ご家庭で簡単に作れるレシピを紹介していきます☆
もっと読む

似たレシピ