手作りミート&パンプキンパイ☻

焼き立ては最高ですが熱いので火傷に注意!!
ナイフとフォークで召し上がれ♪
このレシピの生い立ち
パイ生地を作ったら…デザートじゃなくてメインディッシュになるパイを焼きたくなって作りました。
大好きなかぼちゃに挽肉と玉ねぎをプラスしてボリュームアップ⇧⇧
このかぼちゃフィリングはサラダやコロッケにも応用出来る優秀レシピです♪
手作りミート&パンプキンパイ☻
焼き立ては最高ですが熱いので火傷に注意!!
ナイフとフォークで召し上がれ♪
このレシピの生い立ち
パイ生地を作ったら…デザートじゃなくてメインディッシュになるパイを焼きたくなって作りました。
大好きなかぼちゃに挽肉と玉ねぎをプラスしてボリュームアップ⇧⇧
このかぼちゃフィリングはサラダやコロッケにも応用出来る優秀レシピです♪
作り方
- 1
玉ねぎを好きな粗さにみじん切りする。
玉ねぎの血液サラサラ成分は切ってから20分程で安定するそうですよ - 2
かぼちゃをブロック状に切り、時短の為耐熱ボウルなどに入れラップを掛けて電子レンジへ。
600wで様子を見ながら8分程 - 3
柔らかくなったら牛乳を回しかけマッシャーなどで潰す。
- 4
フライパンに挽肉、玉ねぎを入れて炒める。
塩コショウをして玉ねぎが透き通るまで火を通す。
あればナツメグなども - 5
③のボウルに④を投入しヘラなどで良く混ぜる。
カボチャが大きかったりして多いと甘目なのでブラックペッパーなど振るとよい - 6
パイシートを麺棒で伸ばして8枚にする。
パイシートは手作り生地でも、冷凍シートでも♪ - 7
パイの底になる4枚はフォークなどで穴を開け、天板にクッキングペーパーを敷いた上に乗せる
- 8
⑦にフィリングを乗せて残りのパイ生地4枚に適当に切れ目を入れて被せ、端をフォークなどで一周軽く押さえる
- 9
ハケなどで溶き卵を満遍なく表面に塗り、200℃に余熱したオーブンで30分焼いて完成♪
コツ・ポイント
かぼちゃの皮は取ってしまっても良いですが、栄養があるので私はそのまま。
潰してしまえばそんなに気になりません。
パイ皿に作って切り分けても良いですね*^ ^*
パイが焦げそうでしたらアルミホイルを被せてくださいね
似たレシピ
-
ハロウインに パンプキンミートパイ ハロウインに パンプキンミートパイ
ジャック・オー・ランタンの顔型に焼き上げたかぼちゃのミートパイです。ボリュームたっぷりでハロウィンのメイン料理としても。 アンジェ公式キッチン -
-
-
-
WECKでハロウィンパンプキンミートパイ WECKでハロウィンパンプキンミートパイ
かぼちゃと挽肉で作ったハロウィンに食べたいミートパイです。冷凍パイシートと抜き型を使って簡単に作れるようにしました。 アンジェ公式キッチン -
-
-
その他のレシピ