ひき肉入り♪ひじきの煮物♪

☆misaboo☆ @cook_40249228
ひじきの煮物にひき肉を入れるだけですごく美味しくなります♪
こんにゃくを入れなければ冷凍もできちゃうよ~(^o^)
このレシピの生い立ち
いつものひじきの煮物にひき肉を入れてみました(^o^)/
これがあればご飯が進みますよ~♪
ぜひ、作ってみてね~(^з^)-☆
ひき肉入り♪ひじきの煮物♪
ひじきの煮物にひき肉を入れるだけですごく美味しくなります♪
こんにゃくを入れなければ冷凍もできちゃうよ~(^o^)
このレシピの生い立ち
いつものひじきの煮物にひき肉を入れてみました(^o^)/
これがあればご飯が進みますよ~♪
ぜひ、作ってみてね~(^з^)-☆
作り方
- 1
ひじきを30分水に浸して戻しておく。
3回ぐらい水でよく洗い水をきっておく。 - 2
人参は短冊切り、こんにゃくも食べやすい大きさに切っておく。
こんにゃくは熱湯をかけて臭みをとる。 - 3
鍋にサラダ油、ごま油を小さじ2づつ中火で熱してひき肉を炒める。色が変わってきたら水をきったひじきを入れ油を馴染ませる。
- 4
油が馴染んだら人参、こんにゃくも入れ炒める。
全体に油が回ったらだし汁300ccを入れ、強火で煮立てアクをとる。 - 5
砂糖、みりん大さじ1、酒大さじ2を加え2~3分たってから醤油大さじ2を入れる。
【残りの醤油大さじ1は最後に入れます】 - 6
大豆も入れ、落し蓋をして、中火で15分煮る。
たまに混ぜてください。 - 7
汁気がほとんどなくなったら、醤油大さじ1を入れやや強火にして少し煮る。
そのまま冷まして出来上がり~(^з^)-☆
コツ・ポイント
豚肉、あげ、ゴボウ、ピーマン、しいたけ、ちくわなど冷蔵庫の残り物でいろいろアレンジしてみてね☆★
こんにゃくを入れなければ冷凍もできるので小分けにして冷凍すればお弁当の一品にも♪
煮汁が少しになるまでしっかりと煮込んでください\(^o^)/
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19571192