
なすの香味漬け

hapimin @cook_40192805
祖母が夏によく作ってくれました。
なす嫌いの弟も喜んで食べます。
このレシピの生い立ち
祖母から母へ、母から娘(私)へ受け継がれてきた我が家の定番なすメニューです。
なすの香味漬け
祖母が夏によく作ってくれました。
なす嫌いの弟も喜んで食べます。
このレシピの生い立ち
祖母から母へ、母から娘(私)へ受け継がれてきた我が家の定番なすメニューです。
作り方
- 1
ニンニク、しょうが、赤とうがらしは千切りにする
- 2
なすは縦に4~6本に切り、油で揚げる
- 3
☆を鍋に入れ、ひと煮立ちさせる
- 4
②に③を掛け、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やして出来上がり。
コツ・ポイント
特にありません。
私はお酢多めの方が好きので、分量よりお酢を多めで作ります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19571909