きゅうりの梅酢漬

ここ左衛門 @cook_40127664
夏バテ、食欲不振に大葉とショウガでサッパリ
ジップロックで簡単漬物
このレシピの生い立ち
梅干しの着けた液(梅酢)の活用を考えて完成しました。今は漬けてないので地場のお店で梅酢を購入し、作っています。赤ジソ入を使いますと色がキレイですよ
きゅうりの梅酢漬
夏バテ、食欲不振に大葉とショウガでサッパリ
ジップロックで簡単漬物
このレシピの生い立ち
梅干しの着けた液(梅酢)の活用を考えて完成しました。今は漬けてないので地場のお店で梅酢を購入し、作っています。赤ジソ入を使いますと色がキレイですよ
作り方
- 1
きゅうりはピーラーで3箇所くらい皮をとります
- 2
きゅうりを乱切りにし、大葉とショウガは千切りにします
- 3
きゅうりに塩を振り入れ手で軽く揉み10分放置します
- 4
水気が出るので水を捨てジップロックにきゅうり、大葉、ショウガと梅酢を入れたら全体に梅酢が回るよう揉みます。
コツ・ポイント
浅漬けがいいかたは切り方を薄く変えてすぐ召し上がれますが、時間を置いて味がなじんだ方が美味しいです。しょっぱいのが苦手な方は召し上がり直前にあじのもと、かつおぶしをかけてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19572554