サックサク!さんまの竜田揚げ

エリカさん @cook_40069948
香ばしいごまの香りとサックサクの食感であっという間に1尾食べられます☆小骨なんて気になりません!
このレシピの生い立ち
定番で簡単な竜田揚げ
肉料理大好きな旦那のために美味しい魚料理を
サックサク!さんまの竜田揚げ
香ばしいごまの香りとサックサクの食感であっという間に1尾食べられます☆小骨なんて気になりません!
このレシピの生い立ち
定番で簡単な竜田揚げ
肉料理大好きな旦那のために美味しい魚料理を
作り方
- 1
さんまは三枚におろして腹骨を削ぎ取り、1枚を半分に切る
- 2
★を混ぜて1のさんまを入れ、15〜20分ほど冷蔵庫で漬けておく
- 3
☆を混ぜて衣を作り、2のさんまにまぶし、180℃の油で2分ほど揚げる
(ごまはたっぷりが美味しいです) - 4
*付け合わせのにんにくは房から4かけ外し、皮ごとさんまを揚げている油に入れて同時に揚げる
(竹串がスッと通ったら完成)
コツ・ポイント
大葉を千切りにしたり、巻いたりして竜田揚げと一緒に食べるのも美味しいです☆
にんにくは塩で食べるのがおすすめです☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
今が旬!美味し〜いさんまの竜田揚げ〜☆ 今が旬!美味し〜いさんまの竜田揚げ〜☆
いつものさんまに味を染み込ませて、カラッと揚げてみました〜!とってもサックサクで子供もペロリと食べました!norimune
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19572570