人参のクリームチーズ白和え

hanapon★
hanapon★ @cook_40186014

クリームチーズ、粉チーズを使った、洋風白和えです。人参たっぷり!手順も簡単です!
このレシピの生い立ち
人参が、冷蔵庫に沢山余っていて、、、何か作れないかなーと思い立って、作ったレシピです。とにかく、チーズが大好きなので、洋風アレンジしてみました(≧∇≦)

人参のクリームチーズ白和え

クリームチーズ、粉チーズを使った、洋風白和えです。人参たっぷり!手順も簡単です!
このレシピの生い立ち
人参が、冷蔵庫に沢山余っていて、、、何か作れないかなーと思い立って、作ったレシピです。とにかく、チーズが大好きなので、洋風アレンジしてみました(≧∇≦)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 人参 2本
  2. 木綿豆腐 200グラム
  3. クリームチーズ 40g
  4. 粉チーズ 大さじ1
  5. バター 10g
  6. しょうゆ 小さじ1
  7. 小さじ1/2
  8. 砂糖 小さじ1/2
  9. 黒胡椒 3振り
  10. セリ 適量

作り方

  1. 1

    人参は皮をむいて、横に三等分くらいにしたら、スライサーや包丁で2ミリ幅くらいにして、更に千切りにする。

  2. 2

    切った人参を、レンジで600w、5分温める。

  3. 3

    豆腐は、おにぎりを握るようにして、手で出来るだけの水分を抜く。(後で混ぜ合わせるので、形がぐずれても大丈夫です。)

  4. 4

    フライパンにバターと人参を入れて炒める。しょうゆ小さじ1と軽く塩こしょうをする。

  5. 5

    ボールに豆腐、クリームチーズ、塩小さじ1/2、砂糖1/2、粉チーズ大さじ1、黒胡椒をいれて、ゴムべらで混ぜ合わせる。

  6. 6

    ボールに人参も入れて、混ぜ合わせる。

  7. 7

    お皿に盛り付けて、パセリをふりかけたら、出来あがり(^o^)/

コツ・ポイント

人参がとにかく切るのが面倒!!ってなると思うので、スライサーがない場合は、人参を大きめの斜めスライスに切って、それを千切りすれば、比較的楽に切れます^_^豆腐はなるべく水を沢山切ったほうが美味しくなるので、力強く、ぶっ潰してください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hanapon★
hanapon★ @cook_40186014
に公開
10歳と6歳になる娘がいる、40代の元調理師ママです。わかりやすく、誰でも失敗なく作れるを、モットーにしてます。美味しいと、笑顔になってくれるような、レシピを目指しています(≧∇≦)私のレシピを見て下さった方、つくれぽ下さった方、本当にありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ