茄子の素揚げと海老天のせ稲庭饂飩

amicamika
amicamika @cook_40166545

揚げ茄子たっぷり、更に海老やパプリカの天婦羅をのせた稲庭うどん。舌もお腹も大満足。昆布入りお汁も飲み干しました。

このレシピの生い立ち
茄子の揚げ出しを作ろうとしてましたが、予定変更して、天婦羅稲庭うどんに。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人~3人分
  1. 茄子 中2本
  2. パプリカ 小1コ
  3. 海老 中6尾
  4. うどんつゆ(レシピID:19567380) 4カップ強
  5. 揚げ油 適量
  6. 市販天婦羅粉、黒七味ねぎ 各適量
  7. 少々
  8. 稲庭饂飩 300g

作り方

  1. 1

    鍋にたっぷりの湯を沸かし、稲庭うどんを茹で、よく水洗いしてザルに上げる。うどんつゆを作り、沸騰させ無いよう弱火にする。

  2. 2

    茄子はヘタを取り横半分に切り、更に縦半分か3つに切り、軽く塩して水にさらす。水を切った茄子に天ぷら粉を軽くまぶしつける。

  3. 3

    パプリカも茄子と似た大きさに切る。海老は背わた、殻など全て取り除き洗い、ザルに上げる。天ぷら粉に水を加えよく混ぜる。

  4. 4

    鍋に揚げ油を熱し、粉をまぶしただけの茄子を揚げる。海老とパプリカは天ぷら液をくぐらせて、揚げる。

  5. 5

    つゆにうどんと刻んだ葱を入れ温める。うどん鉢に移し揚げ茄子、海老とパプリカの天ぷらをのせて出来上がり。黒七味など添えて。

  6. 6

    冷たい稲庭うどんといただいても⭕

コツ・ポイント

市販の茹でうどんや冷凍うどんなら、直接うどんつゆに入れるだけなので、手間が省けます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

amicamika
amicamika @cook_40166545
に公開
友人を招いてみんなで美味しいお料理、美味しいお酒と、楽しいお話するのが大好き。勿論主人との食事は大切にしています。
もっと読む

似たレシピ