バニラ風味のチョコレートロールケーキ。

デコレーションはスプーンだけ。お店のような本格的なブッシュドノエルを簡単に作ってみましょう♪
このレシピの生い立ち
チョコレートと生クリームをたっぷり使い、バニラ風味のチョコレートロールケーキを作ろうと思い、考えました。デコレーションもスプーンだけで簡単に綺麗に仕上げられるようにしています。
バニラ風味のチョコレートロールケーキ。
デコレーションはスプーンだけ。お店のような本格的なブッシュドノエルを簡単に作ってみましょう♪
このレシピの生い立ち
チョコレートと生クリームをたっぷり使い、バニラ風味のチョコレートロールケーキを作ろうと思い、考えました。デコレーションもスプーンだけで簡単に綺麗に仕上げられるようにしています。
作り方
- 1
オーブンは200℃に温め、牛乳とバターは湯せんにかけて温めておきます。
- 2
ロールケーキ生地を作ります。卵白とグラニュー糖でしっかりとしたメレンゲを作ります。レシピID:17794436参照。
- 3
卵黄は別のボウルでもったり(持ち上げて落とした時に跡が残るくらいです。)とするまで泡立てます。
- 4
③に温めておいた牛乳とバターを加えてよく混ぜます。
- 5
④にふるった米粉、アーモンドプードル、ココアパウダーを加えてだまがないように混ぜ合わせます。
- 6
⑤にメレンゲの一部を加えてよく混ぜ、それをメレンゲに戻し、ゴムべらでさっくりと混ぜ合わせます。
- 7
天板に流し、180℃で10分間ほど焼きます。焼き上がりの生地にはぴったりとラップをかけておいてください。
- 8
バニラ風味のチョコレートクリームを作ります。
- 9
チョコレートは刻んでボウルに入れ、生クリームはバニラビーンズの種と一緒に温めます。
- 10
チョコレートに生クリームを加えてよく混ぜ、扱いやすいかたさまで冷まします。
- 11
チョコレートクリームがかたくなって扱いにくくなったら湯せんにかけて調整してください。
- 12
組み立てます。ロール生地は巻き始めと巻き終わりを斜めに切ります。
- 13
チョコレートクリームの半分をロール生地に塗り、巻きます。
- 14
ブッシュドノエルを作る場合にはロールケーキを3cm幅に切ったものを2つ用意し、切り株にします。
- 15
切り株をロールケーキに付ける時には裏にチョコレートクリームを付け、ロールケーキに固定してください。
- 16
残りのチョコレートクリームは小さいスプーンを使って下から上に持ち上げるように塗ります。
- 17
一気に塗ろうとせず、2、3cmずつ塗っていくと綺麗に仕上がります。
- 18
お好みで柊、サンタ、銀箔、
- 19
クリスマスプレートを飾ってください。
- 20
チョコレートクリームの滑らかさを楽しんでいただくために、是非常温に戻して召し上がれ。
コツ・ポイント
生地焼き時間は目安ですので手で軽く押した時に生地に弾力があるか竹串を刺してどろっとした生地が付いてこないかどうかで焼き上がりを判断してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
クリスマスチョコロールケーキ・糖質オフ クリスマスチョコロールケーキ・糖質オフ
小麦粉と砂糖不使用で美味しいロールケーキを作れます!甘さはステビアパウダーです。レシピブログも是非見てください! ダイエット食事 -
-
-
チョコチョコ❤チョコレートロールケーキ チョコチョコ❤チョコレートロールケーキ
まれ子さんのチョコレートケーキを、もっと簡単で材料が少なくて済むロールケーキにアレンジしました。ナッペも簡単☆ スポンジ生地は自分のオリジナルをアレンジしましたが、美味しいですよ^^ほのうさぎ
-
チョコレートロールケーキ チョコレートロールケーキ
とっても簡単なロールケーキ。しっとりふんわりしてます。お菓子作り初めての私でも出来ちゃいました!携帯の画像なので不鮮明ですみません。vivianne
-
-
その他のレシピ