節約!お弁当やおつまみに蓮根はさみ焼き♡

丁度良い大きさで子供も大人も大喜び♡ ダイエット中の方にもお勧めのレシピです!一度に沢山作れるから家族分のお弁当にも◎
このレシピの生い立ち
一人暮らしにとって蓮根は高価なものです(笑) もっと手軽に挟み焼きが食べたい…と思っていたところ、スーパーで金平用の蓮根を見つけたので試しに作ってみました!量産できるし、夕飯どころか丁度良い大きさで翌日のお弁当にも活用する事が出来ました♡笑
節約!お弁当やおつまみに蓮根はさみ焼き♡
丁度良い大きさで子供も大人も大喜び♡ ダイエット中の方にもお勧めのレシピです!一度に沢山作れるから家族分のお弁当にも◎
このレシピの生い立ち
一人暮らしにとって蓮根は高価なものです(笑) もっと手軽に挟み焼きが食べたい…と思っていたところ、スーパーで金平用の蓮根を見つけたので試しに作ってみました!量産できるし、夕飯どころか丁度良い大きさで翌日のお弁当にも活用する事が出来ました♡笑
作り方
- 1
★蓮根はスーパー等に売っている、金平れんこんを使用します!※大きさがまちまちなのである程度ペアを作ると作業し易いです♡
- 2
野菜は全てみじんぎりにし、材料(◆)を全て混ぜ合わせてタネを作ります。蓮根には全体に片栗粉をまぶしておきましょう。
- 3
蓮根でタネを挟み、油をひいたフライパンで両面しっかり焼いていきます。焼き色が付いたら調味料(★)を加えて絡めます。
- 4
ネギや茗荷・きざみ生姜などの薬味を乗せたら完成です♡ お好みでマヨネーズ七味やすりおろし生姜と一緒に召し上がって下さい!
- 5
◆もしもタネが余ったら白菜で包んで『白菜餃子』にしてみてはいかがでしょう?♡
レシピID:19564103
コツ・ポイント
①の工程にもある通り、蓮根は一度お皿などに並べて予め2枚組にしておくと良いと思います!もし蓮根が余ったら細かく刻んでタネに入れましょう♡食感がとても良くなりますよ! ★餃子のタネが余ったとき等にも活用できるレシピだと思います!
似たレシピ
-
今夜のおかずは、つくねれんこんはさみ焼き 今夜のおかずは、つくねれんこんはさみ焼き
タレが決め手のれんこん挟み焼き♬つくねハンバーグは子供用にヽ(^o^)一度に2種類作っちゃおう! ●●●体裁よく●●● -
-
-
-
-
-
レンコン鳥もも肉のはさみ焼き(大) レンコン鳥もも肉のはさみ焼き(大)
参考にさせていただきました。https://cookpad.wasmer.app/recipe/970506しょうゆ味 男2人分です彼氏の執事
-
-
-
-
その他のレシピ