れんこんのヘルシーはさみ焼き

みるくまん✩ @cook_40263864
鶏のミンチを使用していて、揚げないのでヘルシーでダイエット中でも♪
材料も少ないので節約で簡単!
チーズがいいアクセント
このレシピの生い立ち
食べたくなったので。
れんこんのヘルシーはさみ焼き
鶏のミンチを使用していて、揚げないのでヘルシーでダイエット中でも♪
材料も少ないので節約で簡単!
チーズがいいアクセント
このレシピの生い立ち
食べたくなったので。
作り方
- 1
・れんこんの下ごしらえ
2.3mmくらいにきって水にひたす今回は水煮を使ったので酢水の風味を消すため水につけました
- 2
れんこんはキッチンペーパーなどでしっかり水気をとっておく
- 3
ベビーチーズを角切りにする
挟む時にはみ出るのでなるべく小さめがオススメ - 4
ミンチ、薄力粉、塩少々を混ぜてある程度練ったらベビーチーズを混ぜ合わせる
- 5
れんこん→タネ→れんこんで挟む
- 6
穴までしっかりと挟み込んだほうがいいと思います
- 7
フライパンにごま油をひいて中火で焼く
片面2分ずつくらいで4.5回ひっくり返しました(火加減による)
- 8
軽く焦げ目がついたら※を入れて絡めながら焼く
- 9
できあがり !
コツ・ポイント
・れんこんは挟みやすくする為、なるべく隣り合わせ同士をペアにするといいと思います。
・タネを混ぜる時はべちゃべちゃするのでベビーチーズは最後にあわせた方がいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ノンフライクッカーで簡単蓮根のはさみ焼き ノンフライクッカーで簡単蓮根のはさみ焼き
油で揚げないヘルシー調理!使用商品:ノンフライクッカー(KNF-0700/W)設定温度180℃、タイマー15分 小泉成器(公式)
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20266416