彩りスパニッシュオムレツ【JA北越後】

JA北新潟
JA北新潟 @cook_40171925

当JAレシピコンテストにご応募いただきましたレシピです!卵、ツナの風味とアスパラガスの食感を楽しめる一皿です♪
このレシピの生い立ち
応募者様からコメントをいただきました!「アスパラガスの新しい食べ方はないかなと思って、考えてみました。アスパラガスのシャキシャキ感と卵のふんわり食感の対比が楽しい一品です。ツナ缶を丸ごと使うので、味付けも簡単、どなたも美味しく作れます」

彩りスパニッシュオムレツ【JA北越後】

当JAレシピコンテストにご応募いただきましたレシピです!卵、ツナの風味とアスパラガスの食感を楽しめる一皿です♪
このレシピの生い立ち
応募者様からコメントをいただきました!「アスパラガスの新しい食べ方はないかなと思って、考えてみました。アスパラガスのシャキシャキ感と卵のふんわり食感の対比が楽しい一品です。ツナ缶を丸ごと使うので、味付けも簡単、どなたも美味しく作れます」

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. アスパラガス 6本
  2. 人参 5cm
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 5個
  5. ツナ缶(小 70g程度のもの) 1缶
  6. ◎塩 小さじ1/8
  7. ◎粗びき胡椒(普通の胡椒でもOK) 3振り程度
  8. バター 大さじ1

作り方

  1. 1

    アスパラガスは下の固い部分を1cm程度切り落とし、下半分の皮とハカマをピーラーで剥いて取り除き、1cmに切る。

  2. 2

    玉ねぎと人参は粗いみじん切りにする。

  3. 3

    ボウルに卵を割り入れ、ツナ缶を缶汁ごと加え、◎も加えてよく混ぜる。

  4. 4

    直径20cmのフライパンを中火にかけてバターを溶かし、①と②を炒める。

  5. 5

    2,3分炒めて野菜に火が通ったら③を流し込み、1度ざっくりと大きくかき混ぜてから、蓋をして少し火を弱め、5分程度焼く。

  6. 6

    蓋を開けてオムレツを一度お皿に取り出し、フライパンをその上からかぶせるようにして、ひっくり返す。

  7. 7

    さらに3~4分程度、弱めの中火で焼く。火が通ったら出来上がり。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
JA北新潟
JA北新潟 @cook_40171925
に公開
【当JAホームページもご覧ください♪】https://ja-kitaniigata.or.jp/JA北新潟は新潟県の北部に位置し、新発田市と村上市、胎内市、聖籠町、関川村が主なエリアとなるJAです。クックパッドさんを活用し、当JA管内で採れる旬の食材を使用したレシピをご紹介いたします♪ JA北新潟を知ってもらえれば嬉しいです(^^)/
もっと読む

似たレシピ