豆腐のお好み焼き

ひなあめ
ひなあめ @cook_40249616

お好み焼きが罪悪感なく食べられる、お気に入りのメニューです。たんぱく質不足が気になるときにも
このレシピの生い立ち
お豆腐をたくさん食べたいし、ダイエット中だけどお好み焼きも食べたかったので

豆腐のお好み焼き

お好み焼きが罪悪感なく食べられる、お気に入りのメニューです。たんぱく質不足が気になるときにも
このレシピの生い立ち
お豆腐をたくさん食べたいし、ダイエット中だけどお好み焼きも食べたかったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大きめ1枚分
  1. 豆腐 300g
  2. 玉子 1個
  3. キャベツ 1/4
  4. 和風だし 小さじ2~3
  5. ふたつまみ
  6. 片栗粉 大さじ3

作り方

  1. 1

    豆腐を水切りする。
    わたしは朝食べるときは、夜に水切りをはじめて冷蔵庫に放っておく。

  2. 2

    (1)に片栗粉、塩、和風だしを入れ、ホイッパーで滑らかになるまで混ぜる

  3. 3

    滑らかになったら卵を割りいれ、さらに混ぜる

  4. 4

    千切りキャベツを入れて混ぜ、生地の出来上がり

  5. 5

    フライパンをよく熱して多目の油で焼く
    蓋をして中火で3分位、焼き目がついたら返す
    崩れそうなときは蓋を使うと良いです

  6. 6

    美味しそうな色に焼けたら完成
    青のり、かつおぶし、紅生姜、ソース、マヨネーズなどお好みで

  7. 7

    生地に長ネギ入れても美味しいです。その場合、ポン酢もよく合います

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひなあめ
ひなあめ @cook_40249616
に公開
健康的で満足できる食事をしたくて自炊をはじめました。冷蔵庫にあるものでぱぱっとおかずが作れるようになりたい( ˆoˆ )♡
もっと読む

似たレシピ