サバ味噌と里芋の煮物

ゆうちゃんママ∞ @cook_40246526
意外と合うんです。
味噌と里芋がご飯がすすみます。
このレシピの生い立ち
里芋と煮たら美味しいかなぁ。
と思って煮たら大成功でした。
とろみもつくし一石二鳥
サバ味噌と里芋の煮物
意外と合うんです。
味噌と里芋がご飯がすすみます。
このレシピの生い立ち
里芋と煮たら美味しいかなぁ。
と思って煮たら大成功でした。
とろみもつくし一石二鳥
作り方
- 1
里芋は皮を剥いて半分くらいに切る。
サバは二枚卸にしたのをさっと熱湯にくぐらせる。
サバと里芋を鍋に入れる。 - 2
水を200ccと味噌とみりん、砂糖、本だし、
醤油、生姜を入れて灰汁をとりながら煮込む。 - 3
10~15分くらい煮込んだら完成。
汁がなくなってきたらにつめてくださいね。
コツ・ポイント
サバは二枚卸でも三枚おろしでもいいです。皮を下にして煮ると剥がれません。
必ず煮る前に熱湯で臭みをとってくださいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
大根と鯖の味噌煮缶だけ、らくらく煮物 大根と鯖の味噌煮缶だけ、らくらく煮物
こっちは「だけ」シリーズか?調味料が全部適当なのには訳があります(笑)。大根と鯖味噌煮缶さえあればな~んも考えなくてOK だいこんおんな -
サッと煮て簡単に【鯖の味噌煮】真サバ サッと煮て簡単に【鯖の味噌煮】真サバ
好みで骨を取り除き、湯に潜らせて臭みを取ったサバに、甘味を付けてから味噌を加えサッと煮る鯖の味噌煮です。 mieuxkanon
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19577332