しいたけの肉詰め

mikemino
mikemino @cook_40129838

肉だねに味をつけてあるので、何もつけなくても美味しい♪冷めても美味しいのでお弁当にも◎
このレシピの生い立ち
生しいたけをたくさん買ってきたので、メインにしようと思い、鶏のひき肉を詰めて揚げました。

しいたけの肉詰め

肉だねに味をつけてあるので、何もつけなくても美味しい♪冷めても美味しいのでお弁当にも◎
このレシピの生い立ち
生しいたけをたくさん買ってきたので、メインにしようと思い、鶏のひき肉を詰めて揚げました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

13~15個分
  1. 鶏ひき肉 150g
  2. 玉ねぎ 1/4玉
  3. 1/2個
  4. 大さじ1/2
  5. 塩こうじ なければしょうゆ 大さじ1/2
  6. コショウ 少々
  7. しょうが(チューブ) 2cm
  8. ゴマ 大さじ1/2
  9. 片栗粉 大さじ1.5
  10. 生しいたけ 小さめ13~15枚

作り方

  1. 1

    生しいたけは汚れをふき取り、軸を取る。軸は細かく刻んでおく。

  2. 2

    生しいたけ以外の材料としいたけの軸をボールに入れよくこねる。
    *写真は倍量で作っています。

  3. 3

    生しいたけをバットなどに並べ小麦粉(分量外)を薄く振る。

  4. 4

    生しいたけに②をこんもりと乗せスプーンの背でならしておく。

  5. 5

    ④に片栗粉(分量外)を薄く振る。
    片栗粉は肉だねの方だけ!

  6. 6

    フライパンを熱し、半分浸かるくらいの油で揚げ焼きにする。肉だねの方から揚げ焼きに!

  7. 7

    両面揚げ焼きにしたら完成♪

コツ・ポイント

生しいたけとタネがはがれないように、生しいたけに必ず小麦粉を振ってください。

180℃くらいで揚げ焼きに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mikemino
mikemino @cook_40129838
に公開
食いしん坊な私は作るのも大好き♡旦那さま、3人娘、私のため(笑)普段作っている料理の中から、少しづつÜPしています
もっと読む

似たレシピ