作り方
- 1
玄米を炊いておく。自然薯はヒゲ根をコンロであぶってとる。出汁は、前の晩に干し椎茸と昆布を水に浸して冷蔵庫で冷ましておく。
- 2
自然薯を水洗いして汚れを取り、水気をふいたら、皮ごとすりおろす。(練れば練るほど粘りとコクがでます。)
- 3
玄米は炊けたら15分ほど蒸らす。とろろは、冷ましておいた出汁を少しずつ加えてのばしていく。
- 4
大きめの茶碗に玄米、とろろを盛り、ネギやのりを散らして完成。
コツ・ポイント
さっぱりしすぎなので、味がほしい方は、醤油を数滴かけて食べてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19578120