マダイサラダ

釣三丸船長
釣三丸船長 @cook_40084255

あっさり味のマダイをあっさり味わってみましょう。
このレシピの生い立ち
ある人から、魚のお礼にと、新玉ねぎと胡麻ドレッシングをもらいまして、ピンときたのがこのレシピでした。副菜にも主菜にもなります。暑くなれば、冷やして食べるといいかも知れません。玉ねぎとマダイと胡麻ドレの組み合わせは、目からウロコでした。

マダイサラダ

あっさり味のマダイをあっさり味わってみましょう。
このレシピの生い立ち
ある人から、魚のお礼にと、新玉ねぎと胡麻ドレッシングをもらいまして、ピンときたのがこのレシピでした。副菜にも主菜にもなります。暑くなれば、冷やして食べるといいかも知れません。玉ねぎとマダイと胡麻ドレの組み合わせは、目からウロコでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. マダイ切り身 100g
  2. 玉ねぎ 半分
  3. 胡麻ドレッシング 大匙3杯

作り方

  1. 1

    半分に切った玉ねぎをスライスし、皿に広げて30分間置いて、辛みをとばす。

  2. 2

    マダイの切り身を刺身よりやや細めにスライスしたものを沸かした熱湯にくぐらせる。

  3. 3

    千切り大根かスライス玉ねぎの上に載せ、胡麻ドレッシングをたっぷりかけて出来上がり。

コツ・ポイント

玉ねぎの辛みは空気に触れることで徐々に消えます。できるだけ薄く切り、消えない時は、電子レンジで温めるとよいでしょう。マダイの切り身はしゃぶしゃぶのように、さっと湯通ししてアクを取るといった感じで。新鮮ならば生煮えでもいいでしょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
釣三丸船長
釣三丸船長 @cook_40084255
に公開
 小漁師をしながら、料理の腕を磨いています。毎日鮮魚の贅沢な食生活です。続ける為には手軽さがいちばん。美味しくて誰にでもできるレシピを創作中です。食材調達の様子は 「釣三丸 web」http://chozomaru.web.fc2.com/ にて公開しているのでぜひ、ご覧ください。私の船でゲストとして釣りをすることもできます。初心者歓迎。
もっと読む

似たレシピ