新じゃがの白出し煮

matsuham
matsuham @cook_40102752

ちっちゃい新じゃがを皮ごと美味しく♡
このレシピの生い立ち
甘辛煮も美味しいけど、じゃがいもの淡い色を堪能したくて(笑)

新じゃがの白出し煮

ちっちゃい新じゃがを皮ごと美味しく♡
このレシピの生い立ち
甘辛煮も美味しいけど、じゃがいもの淡い色を堪能したくて(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 新じゃが(小) 約300g
  2. 白だし(かけつゆ8倍タイプ) 20cc
  3. 塩麹 15cc
  4. みりん 15cc
  5. きび 小2
  6. 80cc

作り方

  1. 1

    じゃがいもは良く洗い、芽を取っておく。
    皮はそのままで!

  2. 2

    鍋に他の材料と1を入れて中火にかけます。煮汁が沸騰したら落し蓋をして弱火にし、じゃがいもが柔らかくなるまで煮ます。

  3. 3

    柔らかくなったらそのまま冷めるまで放置しておくと味がしみると思います。

  4. 4

    煮てそのままだと素材の味が感じられる優しい味で、
    煮詰めるとちょっと濃い目になります。お好みで♪

コツ・ポイント

新じゃがでなくてもOKです。皮を剥いて食べやすい大きさにカットして水にさらしてから煮てあげてくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
matsuham
matsuham @cook_40102752
に公開

似たレシピ