作り方
- 1
れんこん、戻した干ししいたけ、人参、筍を小さめに切る。
鍋にひたひたの水と醤油、さとう、酒を大さじ2杯ずつ入れて煮る。 - 2
鯖をレンジで2分ほど温め、皮と骨を取ってフライパンで炒る。
- 3
水分が飛んできたら※の調味料を入れ、水分がなくなるまで炒る。
- 4
ご飯3合にすし酢適量、鯖のそぼろ、煮えた具を入れて混ぜて冷ます。錦糸卵と絹さやで飾り付けて出来上がり。
コツ・ポイント
茹でた海老などを乗せてもきれいかも。鯖のそぼろが美味しさのポイント。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19580862