お雛様にピッタリ 五目寿し

ちゃびわん
ちゃびわん @cook_40031509

たくさんの具で食感も楽しいお寿司です。
このレシピの生い立ち
小さい頃に母に作ってもらった五目寿しの再現?

お雛様にピッタリ 五目寿し

たくさんの具で食感も楽しいお寿司です。
このレシピの生い立ち
小さい頃に母に作ってもらった五目寿しの再現?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 真さば 1尾
  2. ※砂糖 大さじ1 1/2
  3. ※酒 大さじ2
  4. ※醤油 大さじ1 1/2
  5. 人参 1本
  6. レンコン 1節
  7. 筍の水煮 1/2
  8. 干ししいたけ 3本
  9. 砂糖 みりん 醤油 各大さじ2杯

作り方

  1. 1

    れんこん、戻した干ししいたけ、人参、筍を小さめに切る。
    鍋にひたひたの水と醤油、さとう、酒を大さじ2杯ずつ入れて煮る。

  2. 2

    鯖をレンジで2分ほど温め、皮と骨を取ってフライパンで炒る。

  3. 3

    水分が飛んできたら※の調味料を入れ、水分がなくなるまで炒る。

  4. 4

    ご飯3合にすし酢適量、鯖のそぼろ、煮えた具を入れて混ぜて冷ます。錦糸卵と絹さやで飾り付けて出来上がり。

コツ・ポイント

茹でた海老などを乗せてもきれいかも。鯖のそぼろが美味しさのポイント。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちゃびわん
ちゃびわん @cook_40031509
に公開
元気な毎日は美味しいご飯から。皆さんのレシピを参考にがんばります!
もっと読む

似たレシピ