離乳食:ほうれん草とひじきの米粉蒸しパン

蕾おやつ @cook_40166658
手づかみ食べの練習を手作りおやつで。
このレシピの生い立ち
パン好きな娘に米も食べてほしくて。持っている離乳食の本を参考に、舌触りがよくないからか単品ではあまり食べてくれないほうれん草と芽ひじきを混ぜました。
離乳食:ほうれん草とひじきの米粉蒸しパン
手づかみ食べの練習を手作りおやつで。
このレシピの生い立ち
パン好きな娘に米も食べてほしくて。持っている離乳食の本を参考に、舌触りがよくないからか単品ではあまり食べてくれないほうれん草と芽ひじきを混ぜました。
作り方
- 1
ほうれん草は湯がいて刻んでおく。ひじきは水で戻しておく。
- 2
ボウルにバナナを入れ手でつぶし、1のほうれん草とひじきを加えて混ぜる。
- 3
2に牛乳(または豆乳)とサラダ油を加え、泡立て器で混ぜる。
- 4
3に米粉とベーキングパウダーを加え、泡立て器で混ぜる。最初は重たいがぐるぐる混ぜるとなめらかになる。
- 5
アルミケースに分け、蒸気の上がった蒸し器に入れ強火で15分蒸す。
コツ・ポイント
その日に食べない分はアルミケースから外して冷凍保存し、食べるときに電子レンジで温めています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
【離乳食】レンジで米粉のバナナ蒸しパン 【離乳食】レンジで米粉のバナナ蒸しパン
玉子、砂糖不使用。鉄分、タンパク質を美味しく摂れるようにに改良しました。混ぜてレンチンですぐ完成!手掴み食べの練習にも。みきaus
-
【離乳食後期】米粉黒ごまバナナパンケーキ 【離乳食後期】米粉黒ごまバナナパンケーキ
カミカミ期の子供に食べさせたら、喜んで食べてくれました(^^)手づかみ食べの練習にもオススメです! tmyab1022 -
ほうれん草とバナナの米粉蒸しパン ほうれん草とバナナの米粉蒸しパン
もっちりとした食感がたまりません。ほうれん草入りでもバナナの甘さのおかげで砂糖の量を減らしても美味しく食べられます。Yayachii
-
離乳食 三種野菜とチーズの米粉蒸しパン 離乳食 三種野菜とチーズの米粉蒸しパン
米粉で作った蒸しパンです。しっとり食べやすく 手掴み食べに適してます。簡単に栄養摂れるものをと作ってみました。 RMK☆☆☆ -
離乳食 卵·砂糖不使用 バナナパンケーキ 離乳食 卵·砂糖不使用 バナナパンケーキ
お昼ごはんやおやつに。卵を使っていないのでアレルギーのあるお子さまも食べられます。手づかみ食べの練習にも。マイコケ
-
-
離乳食☆野菜☆食物繊維たっぷり蒸しパン 離乳食☆野菜☆食物繊維たっぷり蒸しパン
遊び食べ&食べムラでなかなか大人しく座っていない息子用に☆これなら手づかみで野菜もしっかりバクバク食べてくれます♪♪♪ さぼだららん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19582248