コーンたっぷりほうれん草のバタ醤油お浸し

potatopian @cook_40103867
ソテー不要の、レンジで作れるほうれん草のコーン一缶使用した、バター醤油のお浸しです。コーンの甘さとバター醤油が美味しい。
このレシピの生い立ち
いつものほうれん草お浸しを、ソテーをしないバター醤油で作ってみようと。
コーンたっぷりほうれん草のバタ醤油お浸し
ソテー不要の、レンジで作れるほうれん草のコーン一缶使用した、バター醤油のお浸しです。コーンの甘さとバター醤油が美味しい。
このレシピの生い立ち
いつものほうれん草お浸しを、ソテーをしないバター醤油で作ってみようと。
作り方
- 1
ほうれん草は、茎と葉の部分に分けて、4cmの長さに切る。茎の根本は十字に切り込みをいれて、よく土を洗い流す。
- 2
最初に茎部分を耐熱容器にいれて、レンジで1分ほどチン。その後、葉も一緒に追加して、3分ほどチン。(様子を見ながら調整)
- 3
2のほうれん草を、手で絞ると熱いので、小皿の底などを使用して水気を良く絞る
- 4
熱いうちに、バター、醤油、みりんと和えて、汁気を切ったコーンを混ぜ合わせて出来上がり。
コツ・ポイント
わたしは、作り置きおかずなので、保存性を高めるため、塩麹を小さじ1程度更に入れてます。(コーンは傷みやすいので、冷蔵保管目処は3日、それ以上は冷凍)
ほうれん草は、1分ごと様子を見ながら、ご自身のレンジ&お好みの硬さに調整してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
レンジで簡単!ほうれん草のお浸し レンジで簡単!ほうれん草のお浸し
レンジ調理で手間要らず!簡単に作れるので、もう一品欲しい時に。定番のほうれん草のお浸しです。人気検索トップ10入り感謝♡ 新米幸せママ♡(クックパッドアンバサダー2025) -
ほうれん草のすっきりベーコン醤油おひたし ほうれん草のすっきりベーコン醤油おひたし
ベーコン醤油で和えたほうれん草のおひたし。この意外な組み合わせが美味しい!シエロオリーブオイルで炒めてあっさり食が進む♪ ochikeron -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19582854