簡単な水羊羹

さわこコック
さわこコック @cook_40117823

福井県民は冬に食べる水羊羹。作り方は意外と簡単でした。
このレシピの生い立ち
作ってみたかったので。

簡単な水羊羹

福井県民は冬に食べる水羊羹。作り方は意外と簡単でした。
このレシピの生い立ち
作ってみたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人前
  1. こしあん 250グラム
  2. 400cc
  3. 黒糖 小さじ1
  4. 粉寒天 4g

作り方

  1. 1

    鍋に入れた水に粉寒天を溶かす。混ぜながら火にかけ、中火から強火で沸騰させる。

  2. 2

    沸騰したら、弱火で2分煮沸させる。

  3. 3

    2分経ったら火を止め、黒糖を入れ手早く混ぜる。

  4. 4

    こしあんを2~3回に分けて混ぜる。滑らかになるまでゆっくり5分くらい。

  5. 5

    長方形の型に流し込み、粗熱を取る。

  6. 6

    粗熱が取れ、ある程度固まってきたらラップをして冷蔵庫で1時間冷やす。

  7. 7

    冷やしたら冷蔵庫から取り出し、型から外して長方形の16分割する。

  8. 8

    皿に盛りつけて完成。

コツ・ポイント

粉寒天と黒糖は手早く、こしあんは滑らかに混ぜるのがポイントです。もうちょっと柔らかいのが好きな方は水を100cc増やすといいかも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さわこコック
さわこコック @cook_40117823
に公開
私のレシピはスイーツ以外目分量がほとんどですが、ご参考までに。
もっと読む

似たレシピ