離乳食後期バナナ蒸しパン

monimonico @cook_40050561
ノンシュガーで、炭水化物、たんぱく質、ビタミン全部入れ。
ごはんにも、おやつにも。
このレシピの生い立ち
パンもごはんもないときのお昼に。
ルクエ1個+70cc型7個できました。
材料によって変動するのですが、たねはホットケーキよりやややわらかいぐらいの感じです。
離乳食後期バナナ蒸しパン
ノンシュガーで、炭水化物、たんぱく質、ビタミン全部入れ。
ごはんにも、おやつにも。
このレシピの生い立ち
パンもごはんもないときのお昼に。
ルクエ1個+70cc型7個できました。
材料によって変動するのですが、たねはホットケーキよりやややわらかいぐらいの感じです。
作り方
- 1
蒸し器にお湯を沸かす。
ついでにそのお湯でバターを湯煎して溶かす。 - 2
卵をよく泡立てる。
潰したバナナとかぼちゃを合わせてまぜる。
バターと牛乳もまぜる。
砂糖を入れる場合はここで追加。 - 3
小麦粉、片栗粉、ベーキングパウダーを振るいながら半量加えて、泡立て器でよくまぜる。残りをふるい、ヘラでさっくりまぜる。
- 4
アルミカップに半分ぐらいいれて、強火で10分蒸す。
シリコンスチーマーなら半分ぐらいまでいれて、レンジ600wで4分。
コツ・ポイント
固くなるのを防ぐため、混ぜすぎないこと。
かぼちゃは、生協などのとうもろこしや野菜のペーストに変えても。
角切りのプロセスチーズや柔らかく煮た野菜をいれるとボリュームアップ!
甘味は食パンぐらいの感じです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
必ずふわふわ!シンプルバナナ米粉蒸しパン 必ずふわふわ!シンプルバナナ米粉蒸しパン
必ず膨らむ!ふわふわバナナ米粉蒸しパンです♬ノンオイル、ノンエッグ、ノンシュガーで赤ちゃんにぜひ♡ ゆきにゃん729 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19583397