ジューシー・さっぱり!炊飯器で茹で豚

栄養士ママ☆まろん @cook_40081387
週末作りおきおかずです。塩麹に漬けてお肉を柔らかく茹でてます。炊飯器で作るので簡単で洗い物も少なくて楽チンです。
このレシピの生い立ち
さっぱりした肉料理したかったので☆
煮汁につけて保存しておくと、2日目の方が、しっとりして味がしみていました。
味付けは薄めですが、
3日目は、サラダに入れたり、混ぜご飯にしたり応用が効いて一石二鳥以上のレシピです。
ジューシー・さっぱり!炊飯器で茹で豚
週末作りおきおかずです。塩麹に漬けてお肉を柔らかく茹でてます。炊飯器で作るので簡単で洗い物も少なくて楽チンです。
このレシピの生い立ち
さっぱりした肉料理したかったので☆
煮汁につけて保存しておくと、2日目の方が、しっとりして味がしみていました。
味付けは薄めですが、
3日目は、サラダに入れたり、混ぜご飯にしたり応用が効いて一石二鳥以上のレシピです。
作り方
- 1
豚肩ロースかたまり肉に、塩麹をもみこんで、ラップでくるみ、置いておく。
今回は1時間でしたが、一晩おいたらベターです。 - 2
炊飯器に1と柚子胡椒以外の材料を入れて、スイッチオン。
- 3
ピーッと鳴ったらできあがり。
鳴らなくても1時間ほどで茹で上がってます。 - 4
食べやすい厚さに切って、柚子胡椒をそえます。
- 5
付け合わせに、春菊のサラダを添えました。 ID:17783685
生野菜に包んで味噌をつけたら韓国風かな。
コツ・ポイント
豚肉は煮汁につけておいて、食べる分だけ取り出してレンジで温めます。
夏は酢を入れてもさっぱりして、美味しいです。
保存がききます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19583985