圧力鍋で♪玄米入りプチプチごはんの炊き方

イズミ家 @cook_40144697
圧力鍋でごはんを炊くと、絶品です!
玄米100%も、白米100%も好きだけど、
この割合の玄米ごはんが一番好き!
このレシピの生い立ち
友達から、玄米は水に浸ければ、白米と混ぜて炊くことができると聞いて、早速炊いてみた♪
玄米と白米の割合は、これが一番おかずにもお弁当にも合うなと感じました♪
圧力鍋で♪玄米入りプチプチごはんの炊き方
圧力鍋でごはんを炊くと、絶品です!
玄米100%も、白米100%も好きだけど、
この割合の玄米ごはんが一番好き!
このレシピの生い立ち
友達から、玄米は水に浸ければ、白米と混ぜて炊くことができると聞いて、早速炊いてみた♪
玄米と白米の割合は、これが一番おかずにもお弁当にも合うなと感じました♪
作り方
- 1
玄米を半カップはかり、水に一晩浸けておく。
- 2
白米を3合半と、一晩水につけた玄米を混ぜ、お米をとぐ。
- 3
ある程度、水をきって、お米を圧力鍋に入れ、水を720ml入れる。
- 4
蓋をして強火で圧力をかける。
湯気がシュッシュ出てきたら、弱火にして3分。
火を止めて、圧力が抜けるまで放置。 - 5
重りが下がったら、あまり長く放置せずに、しゃもじを十字に入れ、天地を返すように混ぜる。
- 6
タッパーに小分けしておけば、いつでも美味しいごはんが食べられます♪
※詰め込みすぎずに、ギリギリまで盛ると良いです。
コツ・ポイント
私は、ごはんを炊くときに、次回の分の玄米を水に浸けておきます。一晩以上、浸けておいても問題なし。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19584024