鶏胸肉の蒸し焼きあんかけ

如月さえもん
如月さえもん @cook_40054190

好みの野菜を巻いて♪熱々をどうぞ(^ ^)
このレシピの生い立ち
いつもはレンジでチンで終了。ちょっとポリュームを出したくて(^ ^)
あんかけにすれば、胸肉のパサパサ感を少し緩和できるかな?と思って。

鶏胸肉の蒸し焼きあんかけ

好みの野菜を巻いて♪熱々をどうぞ(^ ^)
このレシピの生い立ち
いつもはレンジでチンで終了。ちょっとポリュームを出したくて(^ ^)
あんかけにすれば、胸肉のパサパサ感を少し緩和できるかな?と思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏胸肉 1枚
  2. にんじん 1/3本くらい
  3. 冷凍いんげん 適量
  4. 塩 コショウ 少々
  5. コンソメ顆粒 少々
  6. 片栗粉(あんかけ用とまふす用) 適量
  7. 粉末だし 小さじ1
  8. ●湯 50〜60cc
  9. ☆麺つゆ+水(好みの濃さに希釈) 200cc
  10. ☆生姜チューブ 3〜4㎝
  11. 炒りごま 好みで

作り方

  1. 1

    鶏胸肉の両面に、フォークで刺して穴を沢山あけます。ニンジンは縦長に切ります。
    インゲンは凍ったままでokです。

  2. 2

    真ん中から包丁を入れ、観音開きにします。

  3. 3

    塩 コショウをし、擦り込んだら、ニンジンとインゲンを並べ、コンソメを軽く振ります

  4. 4

    キツめに巻いて、巻き終わりを下にしてラップで包みます。

  5. 5

    600wのレンジで4分チンします
    完全に熱が通っていない状態でokです。

  6. 6

    フライパンに多めに油を熱したら、片栗粉をまぶした肉を、巻き終わりを下にして入れ、中火でコロコロしながら焼き色をつけます。

  7. 7

    全体にこんがり焼き色ぐついたら、●を入れ、蓋をして弱火で蒸し焼きします。
    水分が無くなったら、出来上がりです。

  8. 8

    あんかけを作ります。
    ☆を小鍋に入れ、沸騰したら水溶き片栗粉を入れてトロミをつけて出来上がり。

  9. 9

    肉を好みの厚さに切り、皿に盛り付け、あんをかけて完成です。

コツ・ポイント

野菜は好みのものでokです。
フライパンで焼かない場合は、チンする時間を調節して下さい。
あん無しの時は、醤油やワサビ、レモン汁などて、あっさり頂けますよ。色々お試し下さいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
如月さえもん
如月さえもん @cook_40054190
に公開
お料理は得意じゃないけど、食べる事と、色々考えるのが好きです(笑)何だコレ?ってなるのも日常茶飯事(^^;;なるべく楽チンなのが大好き(=´∀`)人(´∀`=)いつか娘の役に立つとイイんだけど…なんて思いながらレシピ残してます(^ ^)
もっと読む

似たレシピ