作り方
- 1
さつまいもは皮をむいて1センチの輪切りにして水にさらします。
- 2
しばらくしたら水を切り、1のさつまいもにはレンジで柔らかくなってもらいます。(500wで4分程チン)
- 3
つまようじで刺せれば大丈夫です
- 4
フライパンにサラダ油を投入します。
- 5
袋から出したばかりの大豆たちをぶちこみます。ちょっと炒めます
- 6
そこへさつまいもをボテッと投入します。
- 7
さつまいもに油が回るように炒めます。このときさつまいもを炒めながら割っていきます。
秘技•炒め割り - 8
気が済むまで割ったら砂糖、みりん、しょうゆを入れ、汁気がなくなるまでファイヤー。
- 9
こんなかんじにボテっとモサッとなればいいかんじです
- 10
そんなこんなで完成です。
お疲れさまでした!
コツ・ポイント
大胆かつアバウトに。
芋を割る度合いによって滑らかになったりゴロゴロしたかんじになります。お好みで調整してください。
※写真はけっこうゴロゴロした感じにしてみました。
似たレシピ
-
-
-
いもいも♪さつまいもパウンドケーキ いもいも♪さつまいもパウンドケーキ
秋はさつまいもです♪少し甘くしたゴロゴロさつま芋に生地にもさつま芋を混ぜた、さつまいもたっぷりの秋のパウンドケーキです♪ うちの猫 -
☆芋掘りバンザイ!サツマイモの中華炒め☆ ☆芋掘りバンザイ!サツマイモの中華炒め☆
芋掘りに行ったら、たくさんのサツマイモがあって毎日芋だらけ・・・なんてことはありませんか? おやつだけではなく、ご飯がすすむおかずにしましょう! hiroa -
-
芋娘の無限止まらん芋きんぴら 芋娘の無限止まらん芋きんぴら
娘がバイト先からいただいて来た地元のさつま芋を大量にいただき、消費するために作りました。いつもは甘系ですが今回は、おかずにも出せるさつま芋の甘さをひきたてるきんぴらにしてみました!白ゴマは、祖父の手作り白ゴマを使いいただきものレシピとして作らせていただきました!!実費0円レピ!! なっちゃんmama7 -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19584903