簡単!カリカリ揚げ出し豆腐

コゲコゲパン @cook_40188932
片栗粉を2度塗すことで、カリカリになります。少ない油で揚げ焼きします。
このレシピの生い立ち
豆腐をちょっと工夫して食べたくて作ってみました。水切りした後の豆腐は崩れやすいし、熱いので、取り扱いはなるべく丁寧にして下さいね☆
簡単!カリカリ揚げ出し豆腐
片栗粉を2度塗すことで、カリカリになります。少ない油で揚げ焼きします。
このレシピの生い立ち
豆腐をちょっと工夫して食べたくて作ってみました。水切りした後の豆腐は崩れやすいし、熱いので、取り扱いはなるべく丁寧にして下さいね☆
作り方
- 1
木綿豆腐を水切りします。
※クッキングペーパーを敷いたお皿に乗せ、レンジで3分加熱。ペーパーを代え、また3分加熱 - 2
大葉を千切りにして、水にさらしておきます。
- 3
木綿豆腐を8等分(縦4等分×横2等分)したら、片栗粉に1度塗し、片栗粉が軽く水を吸ったら、また塗します。
- 4
薄目に油を敷いて、③を揚げ焼きする。片面が焦げたか焦げてないか位の時にひっくり返す。
- 5
④を盛り付け、めんつゆを万遍なくかける。上に②の大葉を乗せる。
コツ・ポイント
③水切りはするけど、表面の水は拭き取らなくても大丈夫です。気持ち多めに塗します。でも、表面が片栗粉でぶ厚くなり過ぎないように。
⑤青ネギや大根おろしでさっぱり食べてもおいしいと思います。めんつゆ以外のタレでもおいしいかも。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19584911