作り方
- 1
縦割にして種等をスプーンで取り除きます。
今回は半分だけ使いました。 - 2
少し斜めで2㍉位に切ります。
- 3
フライパンに油を引いてゴーヤを入れてからガスのスイッチを入れて炒めていきます。
- 4
少し柔らかくなったら小えびを入れて1分程度炒め混ぜたら無塩の顆粒だしの素と醤油を回し入れて1分程度炒めたら出来上がります
コツ・ポイント
炒める時に余りに柔らかくしすぎるとべたっとしてまずくなると思います。最近のゴーヤは苦みが少ないので余り長時間炒めない方が美味しく食べれると思います。小えびを入れることで苦みがかなり半減出来ると思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
素麺の付け合わせに。炒り卵豆苗炒め! 素麺の付け合わせに。炒り卵豆苗炒め!
冷やし素麺だけだともの足りなくないですか?そんなときにちゃちゃっと簡単に作れますよ。豆苗のシャキシャキ感がやみつきに。 虹色にこり沖縄 -
-
-
お弁当に!ブロッコリーと小海老の卵炒め お弁当に!ブロッコリーと小海老の卵炒め
ブロッコリーと小海老を卵炒めにしました。彩りがいいので、お弁当におススメです。味付けはコンソメと塩、胡椒! かっちゃん杉
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19588430