ひよこさんちのお好み焼きーパパスペシャル

ひよこ奥さん
ひよこ奥さん @cook_40056375

キャベツたっぷり、山芋と卵でふんわりなお好み焼き、名前の通りお好みのままに。
このレシピの生い立ち
お好みの具は色々ありますが、これはうちの父親が好きな焼き方なので「パパスペシャル」です(笑)
イカやエビを豚肉と一緒に乗せて焼くと縮んではずれてしまうので、それでこんな風になりました。

ひよこさんちのお好み焼きーパパスペシャル

キャベツたっぷり、山芋と卵でふんわりなお好み焼き、名前の通りお好みのままに。
このレシピの生い立ち
お好みの具は色々ありますが、これはうちの父親が好きな焼き方なので「パパスペシャル」です(笑)
イカやエビを豚肉と一緒に乗せて焼くと縮んではずれてしまうので、それでこんな風になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3枚分
  1. キャベツ 小1/2
  2. 1個
  3. 小麦粉 大さじ9
  4. 小さじ1
  5. 山芋 7~8センチ
  6. だし汁 100cc
  7. カツオ粉 少々
  8. サラダ油(焼き用) 少々
  9. 具(お好みで)
  10. 豚バラ肉 200g
  11. 冷凍シーフード 150g
  12. 1個

作り方

  1. 1

    キャベツは粗めの千切りぐらい、豚バラ肉は2センチぐらい、冷凍のイカは拍子木ぐらいに切る。

  2. 2

    ボウルにキャベツ、おろした山芋、卵、塩を入れて混ぜる。

  3. 3

    少し混ぜるとキャベツがしんなりしてこんな感じになります。

  4. 4

    小麦粉を入れて混ぜ、だし汁を固さを見ながら加えていく。

  5. 5

    分かりにくいですが見た目はこんな感じ。少し粘りがあってふんわりしてます。

  6. 6

    フライパンを熱して生地を写真ぐらいの大きさ、仕上がりより2回りぐらい小さく、薄く伸ばして乗せる。

  7. 7

    下地の上にイカ、エビを少し真ん中を開けて円を描くように置き、真ん中に卵を割り落とす。

  8. 8

    卵の部分だけ残して周囲に、仕上がりの大きさと同じかやや小さめに生地を乗せていく。
    あまり盛り上げず、押さえずな感じです。

  9. 9

    しばらく焼いたらひっくり返して表も焼く。
    我が家はよく焼けたのが好きです(笑)

  10. 10

    もう一度表返し、裏も好みの焼き加減になるまで焼く。

  11. 11

    お好みソース、青のり、七味、マヨネーズなどお好みのソースでいただく。

コツ・ポイント

キャベツが「多いかな」と思うぐらいの量の方がおいしいです。
出し汁はなければ顆粒だしと水でもOK。
お好み焼きの名の通り、お好みにアレンジしてください。
我が家の基準はこれぐらい、なだけです(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひよこ奥さん
ひよこ奥さん @cook_40056375
に公開
食いしん坊のクマ旦那さんと、徒歩圏内のひよこのとーちゃんと一緒に生活しています。「ぐうたら」「手抜き」が信条、自分がおいしいと思ったもの、簡単に作れるものを紹介しています。レシピを試していただけたらうれしいです。「クマとひよこのお部屋」http://kumatohiyoko.blog.kandh.net/←でレシピにからんだ四方山ごとを書いてます。日記は毎日更新中、一度ぜひご訪問を♪
もっと読む

似たレシピ