常備菜☆ズッキーニと長なすのさっぱり漬け

おKAめ @cook_40095941
夏野菜の常備菜です。
素麺やうどんのトッピングや
お酒のおつまみにぴったり♪
酸味の効いたさっぱり常備菜です。
このレシピの生い立ち
素麺に合うさっぱりした常備菜をと
考えてみました(о´∀`о)
常備菜☆ズッキーニと長なすのさっぱり漬け
夏野菜の常備菜です。
素麺やうどんのトッピングや
お酒のおつまみにぴったり♪
酸味の効いたさっぱり常備菜です。
このレシピの生い立ち
素麺に合うさっぱりした常備菜をと
考えてみました(о´∀`о)
作り方
- 1
今回使った材料のサイズです。
レモンを参考にして下さい☆ - 2
保存容器にみじん切りにした長ネギ、レモン汁、水、☆印の調味料を合わせて漬けダレを作っておきます。
- 3
長なすを洗い、約5㎜幅にカットして、水に浸けてアク抜きします。ズッキーニは同じ様にカットして別に準備しておきます。
- 4
生姜は綺麗にこすり洗いをしてから皮ごと千切りにし、オリーブ油を入れたフライパンで中火で炒めます。
- 5
そこに、ズッキーニ、水を切った長なすを入れます。
- 6
ひっくり返しながら炒めていき、こんがり焼けた順に合わせておいた漬けダレに漬けていきます。
- 7
焼けた物を全て保存容器に入れたらお好みで輪切りの鷹の爪を入れます。後はあら熱が取れたら冷蔵庫で冷やして完成です。
コツ・ポイント
出来たて熱々より、冷やして半日程経ってからの方が美味しいと思います。
レモン汁は市販のレモン汁でも大丈夫です。
その場合は約大さじ1入れて下さい。
保存状態にもよりますが4日は大丈夫だと思います。
なるべく毎日清潔な箸で混ぜて下さい♪
似たレシピ
-
-
-
【常備菜】サッパリ!夏野菜の南蛮漬け 【常備菜】サッパリ!夏野菜の南蛮漬け
中華風のサッパリダレが美味しい夏野菜の常備菜!このまま食べても美味しいし、パスタやそうめんと絡めて食べても美味しい一品☆ きりみてゃん -
-
【常備菜】ナスと厚揚げのサッパリ焼き浸し 【常備菜】ナスと厚揚げのサッパリ焼き浸し
ごま油の香りとサッパリと酸味が効いたポン酢風のタレに浸したナスと厚揚げです。常備菜のバリエーションとして是非作ってね☆ きりみてゃん -
夏野菜のマリネ♡トマト ナス ズッキーニ 夏野菜のマリネ♡トマト ナス ズッキーニ
野菜を沢山摂りたくて、常備野菜として作りました。オリーブオイルとニンニクの組み合わせは食欲が落ちる夏にピッタリです チーコ♡ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19591904