汚れない手づかみおかず 芋もち おやき

しおりポンママ
しおりポンママ @cook_40104171

家にある材料で簡単手づかみおかず。じゃがいも、さつまいも、かぼちゃどれでもOK。チーズ、しらす等を入れて♪組み合わせ自由
このレシピの生い立ち
1歳息子の手づかみ練習に。汚れずパクパク食べるので作り甲斐あります。1歳息子の大好物で1回食に10個近く食べます

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 芋(じゃがいもさつまいもかぼちゃ 100g前後
  2. 片栗粉 大さじ1
  3. カッテージチーズ粉チーズ、しらすなど 10g〜20gほど

作り方

  1. 1

    じゃがいもなどをレンジでチンして柔らかくして、潰します

  2. 2

    温かいうちに片栗粉を入れて、(熱いので)スプーンなどでこねるように混ぜます。

  3. 3

    粉っぽくなくなったらチーズやしらすを混ぜて、一口大に丸め、オリーブオイルなどをひいたフライパンで両面焼いて完成!

  4. 4

    写真は上がカッテージチーズ、下がしらす入り。じゃがいも75gずつでこれくらいできます。

  5. 5

    こちらは茹でてブレンダーでペーストにしたほうれん草10g+かぼちゃ20g+さつまいも50gに粉チーズ1gで。

  6. 6

    黄色:じゃがいも75g.片栗粉大さじ1.キャンディーチーズ2個、すりつぶしたコーン適量

  7. 7

    緑:じゃがいも75g.片栗粉大さじ1.しらす25g、青海苔適量

  8. 8

    じゃがいもに小松菜と粉チーズ

コツ・ポイント

熱いうちに片栗粉を混ぜることです。あとは一口大に丸めて焼くだけ。4〜5個ずつラップして冷凍も可能。いろんな組み合わせできます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

しおりポンママ
しおりポンママ @cook_40104171
に公開
2018年3月に第二子を出産。朝はご飯と納豆、味噌汁があればよかったですが、長女の幼児食始まってからパン食へ移行してきてます。主人は超ゆるゆるゆる低糖質ダイエット中。パンはハード系がもともと好きですが、最近はもっぱらふわふわパンがお好き♪塩麹、甘酒、雑穀などが好きです。朝食中心のブログです。皆さんのパンやお菓子、朝食、お弁当のブログを見るのが楽しみです。
もっと読む

似たレシピ